アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-06-09 22:48

良子先生より☆



座右の銘☆

16火曜のレッスン、生徒ちゃんに無理を言って変更してもらいました。
その理由は、、、。
米山教授のお宅にレッスンに行くという、私用です……。
本当にすみません!

レッスンの日程が決まれば、先生といえど、やはり皆と同じ!
練習しないと!と焦ります!

追い込み名人の威名を持つ良子先生☆
お尻はもう、カチカチ山☆

レッスンに行って、生徒ちゃんの気持ちを痛感し♪
そして、教授のレッスン技を盗んできたいです!

発表会になぜ、講師演奏があるのか?

それは、生徒ちゃんと同じ事をして、同じ気持ちになることも、講師演奏の目的の1つです♪

生徒ちゃんも頑張る!
先生も頑張る!
生徒ちゃん、忙しく時間ない。
先生も忙しく時間ない。
皆同じ条件ですね(笑)


私のピアノの先生としての、支えとなる格言。
それは☆

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、誉めてやらねば人は動かじ☆

山本五十六さんのお言葉です♪

まず、先生がやってみようじゃないの!
忙しいや、何や、文句なしね(笑)

これを胸に☆

ちなみに、写メのお言葉は、良子先生の旦那さんに託した格言、同じく山本五十六さんのお言葉です(笑)

さて、来週のレッスンどうなるか(汗)
また、ブログで報告します♪
米山教授の紹介もいずれブログで♪