アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-07-30 21:59

$B2Z;R@h@8$h$j(B





最終レッスン*

今日、私が発表会にむけて小川先生、最終レッスンでした!

今までレッスンに行く前は緊張もしなかったのに、
最終となると何故か緊張してしまいます。笑

でも、先生がいつも笑顔で迎えてくれるので、
先生の笑顔に癒され緊張は一瞬だけ吹き飛びます♪
緊張している私を見て、色々なお話をしてくれます*
今日も2時間近く話しました!笑
そしてレッスンが開始し、緊張が再び…!

モーツァルトのトルコ行進曲♪
2拍子を感じて、バスを響かせて…と。

…♪♪♪♪♪♪♪%:○¥#・€+°
途中で行進曲が徒競走曲になり、先生にストップをかけられました。笑
緊張して自分を見失ってしまい、反省。汗
今度は先生の即興伴奏付きで!

…♪♪♪♪♪♪♪♪♪
最初は大太鼓と小太鼓のリズムから♪
途中でシンバルが出てき♪
国旗を振っている兵隊さんがでてきたり♪
上手く先生に乗せてもらい、なんとか行進曲に…!
でも、「まだ暴走傾向がある」とご指摘を受け…次の曲へ。


スクリャービンの悲愴♪
ああぁ!私は貴方しか愛せないのに…!
なぜ貴方は私の事を好きにならない…?!
貴方なしでは私はこの先、生きてはいけないのよ…!
というようなうねりのあるロマンチックなメロディー♪

それになりきって弾きましたが…
先生には…のめり込み過ぎだとご指摘を…。笑
この曲は音が入り組んでいて
のめり込み過ぎると曲に飲まれてしまう…
自分を見失うのは私の欠点です…!汗

「落ち着いて!冷静に、ゆっくりめに弾いてごらん♪」
と先生。

…♪♪♪♪♪♪
あー!これこれ!こう弾きたかったんよー!
ココはたっぷりと、た、め、てぇ…からの!
♪♪♪♪♪♪

暴れた牛の私を先生はまるで闘牛士の様に操ってくれました。


早弾き、闘牛化をしないようにと釘を刺され、
あと2日!それが終われば先生の発表会よ!
と現実に戻され、レッスンは終了しました。


9月の演奏会もあるし「ひぇぇぇえ!」な最終レッスンでした…。笑
お肉食べて、頑張ります!