アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-09-19 20:04

良子先生より☆



とうとう、明日は南部紗奏乎門下バイオリン発表会♪

……実はバイオリン習っている良子先生。

バイエルで言うなら、60~80番くらいの、音階や、♯、♭が出たくらいのレベルです♪

約2年前に、南部先生の門を叩き、バイオリンを初心者で習い始め、持ち方から全て1からのスタート☆
音や楽譜がわかっても、なかなか鳴らずに難しくて。

今回発表会で戴いた曲はリュリ作曲のガボット♪
前回の南部先生の発表会を見に行った時に、このガボットを上手に弾いてた女の子に憧れて、弾きたいとリクエストした曲です♪

YouTubeでは四歳の天才少女が弾いてたのを見たときは愕然としました……(汗)


良子先生はテンポも上がらず、ボチボチな感じですが(笑)

個人レッスンは自分だけで世間知らずになるので、発表会でみんなの曲を聴いて勉強したいです!

と、まぁ息子ちゃんとボチボチ親子なんで衣装で勝負ですね☆

『先生、バイオリンの発表会は、やっぱりスラーっとしたロングのドレスやろ~』と生徒ちゃんには言われましたが……(笑)

『ミニです!!!』と、キッパリ!

の答えに生徒ちゃんのほとんどは、絶句(笑)Why?ナゼ?
もちろん、旦那ちゃんは呆れてましたが(笑)Why?ナゼ?


発表会でみんな着ている可愛いミニドレスにも憧れてたので♪

ちなみに、息子ちゃんは燕尾服のような王子様のようなタキシード☆

良子先生の母いわく『ミしか弾かんのに?(笑)』でしたが、気合いです!
と、言うことで今回出る立場、親として息子ちゃんを出させていただく立場で!
頑張ってきます(汗)

そうそう、今回バイオリンの発表会で当日の注意事項と言うお手紙を先日もらいました。

その一番下に、バイオリンを忘れないこと!と大きな字が!

!!!ピアノは会場にあるから持っていかないけど、バイオリンは持参やからな
……。
忘れたらブログネタやな(笑)