なぜ感動するのか??
人は音楽を経験的に予測しながら聴いており、
予測から気持ちよく外されると感動や驚きが生まれるそうです。
作曲家はこのことをよく理解し、
単純な和声進行から、突然の転調によって驚かせたり、
最後には気持ちよく終われるように主音に持ってきたり…
予想を適度に外し、感情表現をコントロールしているみたいです。
そう考えると、作曲家って本当にすごいですよね!
さて、それが恋愛と何が関係あるのか…?
恋愛も音楽と同じで、いつも同じデート内容、やり取りでなく、
適度に予想から外すことで音楽での感動と同様、
ドーパミンが分泌されマンネリ知らず!