アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-12-05 08:48

良子先生より☆



和歌山市小学生音楽研究演奏会♪

12月は華子先生とお出かけする日が多く、昨日も一緒に市民会館大ホール待ち合わせ♪

午前の部に生徒ちゃんが出演なんで、保護者のように開場10分前から並び。

見ました、聴きましたよ♪
生徒ちゃんはどこかな?どこかな?と舞台で並んでる生徒ちゃんを探しては、ムービー撮影☆

そして♪

和太鼓の迫力ある演奏、指揮の先生が操る合唱の息づかい、まるで踊るようなパフォーマンスの合奏♪

それも全ては、練習練習の後にある、表現の楽しさ♪を客席にぶつける発表に素晴らしいの一言でした☆


そして、今回の音楽研究発表会で一番感じた事は。

ピアノの個人レッスンは、生徒ちゃん一人を見つめて指導法を考え出して、生徒ちゃんを引っ張っていくのですが。

学校の音楽の先生は、クラスや、学年をまとめての発表会!

大人数の指導と、上達、そして音楽の表現の楽しさを生徒ちゃんに感じさせる☆

……なんと、大変な仕事なんだ!と改めて思いました!

でも、少しだけ、音楽の先生もいいなぁ、やってみたいなぁとも思いました(笑)

松葉杖ちゃん、女剣士メイちゃん、アタックNo.1こずえちゃん、陸上少女笑みちゃん、お疲れさまでした♪

レッスンで、ムービー見せるね(笑)