アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-12-11 11:33

良子先生より☆



プロ必見!生徒募集の秘密☆前編☆チラシ編☆

ピアノの先生も気になる☆保護者の方も気になる☆入会を迷ってる方も気になる☆
生徒募集のテーマでいきます!

中教室を開けるまでは、チラシ、ホームページ、看板もない、ごく普通の佐野ピアノ教室でして。

全ての生徒ちゃんは口コミで来てくれました♪
木ノ本教室の土台は口コミで作ってくれました☆
これも全て生徒ちゃんの上達と♪お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんの宣伝のお陰でした!

今、思い出しても本当に本当に、ありがとうございますの一言しかありません。


そんな中、中教室を開講して、一丁前にも代表と肩書きがついて(笑)

良子先生の尊敬するセブンイレブンの会長、鈴木敏文さんのお言葉!

『流れに乗って、時代を先取りしていく事が重要だ。』

これを胸に、今時の募集策としてアンダンテ教室の軍師、そして音楽業界以外の経営者さん達のアドバイスを元に、チラシやホームページが出来ました!

その時に知った良子先生もビックリの、チラシの反響率☆
凄く良い反響で、0.3%です。
1000枚チラシ配布して、3人♪

チラシ配布と一言で言っても、チラシ作成、チラシ配布、電話対応、体験レッスン、そして♪ご入会☆

その、ご入会は0.1%、いわゆる一人と言うデータ……。

集客素人の良子先生は、聞いて知ってビックリ!!
(ワッサワッサ入ると思ってたので……(汗)

そこでやっとチラシ、宣伝の勉強をして(新聞の折り込みの飲食店や、塾のチラシにもヒントあり)
アンダンテ教室GM(ゴッド.マザー、もしくはジェネラル.マネージャー)と作成したのが、ニュースレターです☆

チラシ。生徒募集をすると言う他にも、チラシには大事な役割があります!

少し長くなりそうなので(笑)
生徒募集の秘密☆来週に続く☆

さて、今日は大阪米山先生のレッスンと、藤井快哉先生のリサイタルに行ってきます♪