アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2015-12-17 09:50

良子先生より☆



生徒募集の企業秘密☆チラシと看板の覚悟☆中編☆


さてさて、アンダンテ教室の企業秘密☆言っちゃいます!

言っていいの?
いいんです♪

『企業とは、業を企むから企業なんや』とある経営者さんに言われ。

頑張って、次を企んでみます☆

さて、チラシは、生徒募集だけではなく。

『教室の存在を知らせる』事が一番の目的だと、この1年で痛感しました☆

チラシ、ずっと置いてくれてる生徒ちゃんのお母さんも居てて、そして、チラシを回覧板のように回してくれてるお母さんも居てて。

今直ぐの反応だけではなくて、ここに、こんな教室、こんな先生居るよ♪って存在を発信してくれます。

看板も同じく☆

そして、看板の一番の大事な役割は?

社会的信用だと思います。
看板を掲げると言うことは、1つの会社として堂々と名前を掲げる。

『社会的信用』だと思います!
ピアノ教室は個人事業者ですが、確定申告をするので経営者ですね♪


ここで、看板と繋がる話が……看板を掲げると税務調査が入りやすいと言うことです……マルサの女ですね(古いかな)。

追徴課税や、なんや?難しく、恐ろしい話を聞いたこともあります……(汗)

ピアノ教室も、1つの会社☆

ピアノの先生は1つの会社を経営してるので☆

ってことで後編は、ピアノの先生の確定申告。についてブログ更新したいです!

……確定申告(汗)
良子先生は税理士さんに丸投げなんで……。

ブログに書けるように、税理士さんとこで少し勉強してきます♪