アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-01-13 18:57

良子先生より☆



良子先生、大阪にレッスンに行く♪


年末の門下発表会で演奏して以来……。

良子先生、ピアノが上手になりたい、もっと自分の技術力を上げたいと欲が出て♪

冬のコンサート済んで直ぐに残っていた課題を抱えて、今日大阪のレッスンでした!


門下発表会が終わって、年末の挨拶から新年の挨拶から、『技術力の向上に欲が出た!』ばかり米山先生に言ってたので♪

今年の課題のカリキュラムをご丁寧に組まれていて(笑)

何故この課題を出すか。の説明と米山先生の模範演奏♪
短いスパンの目標と、長いスパンの目標、得意分野は更に伸びるように、不得意分野は底上げ出来るようなカリキュラムを一生懸命説明してくれる、その時の米山先生の横顔は熱意で目が輝いてみえました☆

生徒ちゃんに何故この課題を出すのか、説明することに。

指導者の立場としても、勉強になりました!


それにしても……大量の課題……。
良子先生『シリベウスですね。』

米山先生『……シベリウスや……。』

良子先生『ちゃんとシベリウスって言いましたよ(汗)』

米山先生『まだ耳は衰えておらん……。』

良子先生『……(笑)』

良子先生、カタカナが弱く、こんな会話をしてました(笑)

第一段、月末のレッスン課題の写メと共に♪