アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-01-22 13:09

華子先生より



この間、某楽器店に行ったら…

たまたま店長さんにお会いし、
最近のピアノや電子ピアノの情報を教えてもらいました♪


技術は進歩していて、ピアノにスマホやタブレットを繋げて
スピーカー代わりに音楽が流せるアップライトピアノがありビックリでした!

ピアノと電子ピアノとの構造の違い、
またヤマハブランドの特徴まで事細かく教えてもらいました♪


ピアノはピアノの音、電子ピアノは電子の音、
キーボードはキーボードの音で耳も育ってしまう。
と店長さんの言葉に改めて納得。

電子ピアノもピアノに近づいてはいますが、
微妙なタッチの差で出す音色などは
複雑な構造を持つピアノにはまだ勝てないようで…
改めて、ピアノを作った山葉さんてスゴイ!
と思いました*


そしてその後も、
どうしてその違いが出るのか、中の構造の説明付きで
柔らかい音、硬い音が出る仕組みを教えてもらい
1時間近く店内のピアノをグルグルと見せてもらいました*笑


ちなみに。

私はピアノの件で楽器店に行ったわけではなく…笑
ほんとに、たまたま行ったら話の流れで
ラッキーな事に講座をひらいてくれました*