興味しんしん!
先々週のレッスンで、ハスキー君にリクエストされた『仮面ライダーゴースト』の主題歌♪
一昨日、前半だけ弾いたら♪
ハスキー君、被せるように一言『ゴースト弾けたら、次は獣王ジャー弾いてよ♪』
……(汗)ニンニンジャー終わったから、次は獣王ジャーか……(笑)
☆2月14日、日曜日、午前7時半放送開始☆
生徒ちゃんにも課題を出される日々に(笑)
そんな中、吹田交響楽団の演奏会に行った生徒ちゃん達のレッスンでは、他の楽器や、オーケストラなどの興味が出たらしく☆
良子先生にぶつける質問の嵐!!
それは。
ヴァイオリンと同じ楽器見たいやけど、大きさが違う楽器もヴァイオリンなの?
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスとか名前も、音色も違うよ♪
指揮者は、振ってるだけやのに、意味はあるの?
皆で作る音楽の響きをまとめたり、速さを調整したり、演奏以外のサポートをするよ♪
他の楽器の楽譜ってどんなの?見たい!
ピアノは(簡単に言えば)右手、左手の2段の楽譜だけど、他の楽器は1段の楽譜で、オーケストラスコア(楽譜)は、全員のが載ってるよ♪とヴァイオリンの楽譜をみせたり♪
その他にも☆
練習は全員でいつもするの?
弾いてる時の音の聞こえかたと、客席で聴くのは、音が違うね。
など☆
沢山の不思議が、興味になって、知識が増える、そして何かを吸収してくれたような生徒ちゃん達♪
さて、そんなバスツアーがまたまた、和歌山新報新聞に掲載されました!
バスツアー参加の皆の記念になれば☆と、プレゼントしたいです!
さて、今から華子先生に『ひばり』のフラット抜けてないか……チェックしてもらってきます~。
(昨日のブログでは、中教室の時間割りに良子先生のお力を~。って書いてたけど……。)
華子の悩みは華子の悩み~♪
良子先生の悩みは華子の悩み~♪
先ずは私のピアノを……(笑)行ってきます~。