昨日はいつものピアノグループの集まりでした!
昨日は何人かが演奏したりしたのですが、その中に
音大受験生の子も参加されていました*
ラフマニノフから始まり、ショパンエチュード二曲にベートーヴェンソナタ全楽章!
30分のプログラムで試験を来月に控えており、
なんだかこちらも受験の頃を思い出し…
受験前って練習してても、家で居てても、なにをしても
一日中ソワソワしたなぁ〜。
落ち着くのはレッスン中だけだったなぁ。
と色んな事を振り返りながら聴かせて頂きました!
あの時を色に例えると、深紫!
よく先生に
筆記は間違えても消しゴムで消せるから。
実技は間違えたら消しゴムでは消せない。
と、今考えるとプレッシャーな事を言われてますが…
一日中、ピアノにピッタリで、正解がなく前が見えず…
そんな受験時代、暗黒期。笑
その子の演奏も素晴らしく、
これから大学に入って更に輝き放つんだろうなぁ、と。
たくさんの刺激を頂き、その日はなんだか練習モードになりました!
なので、良子先生、バレンタインのチョコは少々お待ち願います。笑
今日も皆、あげた♪ もらった♪の話をしました*
誰か本命チョコあげてないのかな〜??笑