ピアノの先生の前に演奏家♪
『教える』以外の演奏家としての活動のために、ずっとレッスンに通い勉強し続けてるスタンスとなってる?アンダンテ教室の講師陣。
学生の頃と違って『教える』以外に練習の時間の確保が、正直一番大変で。
ピアノの先生になったら何でも弾ける♪と思われる方も沢山いらっしゃいますが(汗)
今回も!ハッキリ!
それは、間違いです(笑)
隠れて……いや、生徒ちゃんに慰めてもらいながら、背中を押してもらいながら、勉強し続けてます♪
先日、華子先生に電話で『ひばり、もうイヤやわー、もうすぐやで勉強会ー(涙)』と言うと。
『こっちもですよー、変わりましょうか(笑)?』
『……遠慮するわ』な会話をし(笑)
昨日のブログに重ねますが、3月6日、中教室主任の華子先生と、ヴァイオリン講師の百瀬先生がフレッシュコンサートに出演します♪
演目はベートーヴェンのスプリングソナタ☆
かれこれ20年前くらい?にデートに連れていってくれたフランス料理店で流れていた♪良子先生にとって思い出のある曲♪
昔の思い出に浸りながら聴きに行きたいと思います☆
フレッシュコンサートに行ってみたい生徒ちゃんは、各先生に声をかけてね☆
……フレッシュ?年齢制限?いくつまで出演可能か、気になるな~☆
まだ良子先生も!フレッシュ枠だな!?