アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-03-16 10:23

良子先生より☆



ピアノの先生してると、今がわかる♪

昨日のブログを読んで。

『今時の女子小学生の卒業式は袴も普通やで!!』
と、ついつい華子先生にメールしてしまい(笑)

そう。ピアノの先生をしてると、今!が知れます☆

先日、とある保育園のお別れ遠足で。
お別れ遠足後に、駆け込んでくれた、ある生徒ちゃん♪
(今回はネーミングは伏せます)


『今日の遠足、お菓子食べれなかった~、時間がなかった』

『なんで?お弁当やろ?』

『お弁当いっぱいで、おまけにキャラ弁やで!』

『え~?キャラ弁?見たい見たい、ママ写メ撮ってないかな?』

こんな話をして。

お迎えの時に見たいから写メ欲しいな☆のお願いをして!

送ってもらった写メ見て☆

スゴーイ☆可愛い☆

……。
……?
……!!!

今時の幼稚園児や、保育園児は、キャラ弁普通なん?

(マジか……。弁当は茶色の一色が一番美味しいのに……)

正直、ピアノ以外、手芸や折り紙、ビーズ遊びやあやとり、手先の細かい作業の苦手な良子先生。

困った……。

旦那は弁当屋だけど、キャラ弁メニューは無し。

今!キャラ弁が子供にはウケるらしい☆

……困った(汗)

息子ちゃんの春の遠足のキャラ弁、生徒ちゃんのお母さんに教えてもらうしかないな♪

春の遠足は、5月☆
キャラ弁のレシピ、募集中です!

☆キャラ弁掲載に『恥ずかしいわ~っ』って言われましたが、協力してくれたお母さんありがとうございます☆

よければ、息子ちゃんの春の遠足のキャラ弁も(笑)

ってことで、G先生レッスンブログは、次回に♪