アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-03-18 13:17

良子先生より☆


G先生のレッスン♪in神戸!

12土曜、後輩のベティちゃん運転で神戸へ!!

『凄い緊張して、もうメンタルがヤバイ!』と言う後輩のベティちゃんの顔を見て……。
運転大丈夫かいな(汗)の良子先生(笑)


さて先ずは、ベティ後輩のレッスン!ショパンの革命のエチュード♪

(普通はプライベートレッスンですが、後輩と私はお互い公開オーケーと言うことで)

約、2、3分の革命をずーっと弾かされていて(笑)

しかも20分後には。

G先生☆テンポ上げて!

ベティ後輩☆弾き続けて疲れ♪

良子先生☆革命なんか撰ぶからよー、まだ前半やのにー(他人事)みたいな。

しかし、ベティ後輩の演奏が、素晴らしいザ!革命!になって♪

聴いてる私が凄く勉強になって、なるほど~っ♪ばかりで!

ただ、良子先生の心臓は革命のテンポでドキドキ(汗)

さて、次は良子先生☆
最初に『ひばり』をさら~っと演奏♪

すると、G先生、『口先だけの綺麗事のような、キツい服を着てるような。何も考えずに、自分の感性で弾いてみて』と……。

……えっ??

んじゃ、もう知らんで。適当になるで!ってことで、もう一度演奏♪

そんな?レッスンが始まり!

みっちり『ひばり』だけで80分がたち、文章では表せないテクニックのオンパレード♪

技術的にも、指導的にもグレードアップした気がする?良子先生☆
(あと、英語のリスニングも鍛えられました……ディファレント違う!この単語だけは(笑)

ちなみに、G先生は鳥が大好きらしく『ひばり』を選曲したのは米山先生って言ったのに。

『君も鳥が好きかい?僕は凄く鳥が好きで、ひばり見たことあるかい?ひばり以外にも素敵な鳥の曲があるよ!』と……。

そう言って弾き出したのは『ウグイス』……。

『凄くいい曲だろう?鳥が好きなら君にオススメするよ、ウグイス弾いてみなさい♪』
と、G先生何故かウグイス押し。

……私、一言も鳥が好きとは言ってない……(笑)

でも、G先生の演奏してくれた『ウグイス』素敵な曲で☆

あれから『ひばり』には見向きもせずに『ウグイス』弾いてます(笑)

G先生のレッスンはずっと笑いに溢れ、そして情熱的で、生徒の個性を引き出す☆

素晴らしいレッスンでした!
ちなみにG先生に質問した(緊張しない為には、舞台で魅了される演奏するには?)豆知識は、いずれブログで☆

写メはG先生オススメのウグイス(笑)