アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-04-12 12:00

良子先生より☆



プレインベンション♪

アンダンテ教室では、バイエル、ブルグミュラー、ハノン、バーナムなどの教本を使い、ピアノのレッスンをしています♪

その他にも沢山の教本を使いますが、その1つの『プレインベンション』

この教本の中には、バッハやテレマン、モーツアルトや、モーツアルトのお父さん(実はモーツアルトのお父さんはヴァイオリニストで、有名な作曲家です!)などの作曲家の名曲勢揃いとなってます♪

あまり、派手ではなくて、古典的な、上品な曲が多いように思う、良子先生☆

プレインベンションの全てが、貴族のような(どんな?)、プリンセスのような☆

そんな中、バトンちゃんが課題に出された、メヌエット♪

バトンちゃん、ピアノ教室を転校してきて、約1年☆

どちらかと言うと(笑)ガチャガチャ弾きで、男前な演奏♪

ここで、良子先生。

バトンちゃんの、違う音色が聴きたい!欲望にかられ!

課題にメヌエット、どんな物語か考えて弾いてきてねと♪

そして、今週のレッスンで!やりましたバトンちゃん♪

憧れていた男の子に誘ってもらった、踊り♪
けど、二人は身分違いでハッピーエンドにはならず。
気持ちは通じて嬉しいけど、悲しい。
最後の1曲だけの、ワルツ。

こんなエピソードをつけての演奏♪

とっても、素晴らしい感情表現に☆良子先生うっとり☆

ピアノを習うのは、情操教育に役立つと言われてます。
心を育む習い事だと♪
改めて痛感した良子先生!

少しづつ大人になっていく、バトンちゃんの心と共に寄り添ったレッスンをしていきたいな♪と思いました!