アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-07-13 20:58

良子先生より☆



☆蝉退☆

昨日の華子先生のブログを読んで!
(ちなみに、華子先生のブログ、虫ネタが多い(笑)
あと3年もしてら、虫なんて平気になりそうだ(笑)


さてここで、年の功☆良子先生の雑学披露(笑)

蝉の脱け殻は、漢方薬の一種で、蝉退(せんたい)って言われていて☆

主に、風邪などの発熱や、じんましん、結膜炎などに効能あり!

500グラム一万円以上する高級品☆


蝉の脱け殻を粉末にして、1日3回煎じて飲むと……いいらしい。

良子先生の、味覚予想☆それは!鰹節(笑)

中教室、もちろん!木ノ本教室、蝉の脱け殻、沢山あります♪

漢方薬作れます(笑)


と、この話は午前中、華子先生と北先生との、ミーティングでもしてました!

さて、発表会まで最後の仕上げに向かう中。

最初から最後までだーっと弾くだけではなく。
自分の音を聞いて。
自分の思ってる、求めてる音なのか?
焦らないで、ゆっくり、初心に戻って。

まだ、10日もあります。

自己満足で弾く、我流にならないように。

練習は、辛抱、我慢です。

頑張りすぎた生徒ちゃんの為に☆

蝉の脱け殻、集めておきます♪