アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-07-30 21:23

華子先生より



画像
明日は篠山で演奏♪


何を弾くのかというと、連弾で

ジブリのルージュの伝言、君をのせて、人生のメリーゴーランド、
とこの辺は普通に弾き、
浜辺の歌は転調、変奏交えて弾き
ベートーヴェンの交響曲第7番第1楽章を本気で弾き、
かと思いきや、ロンドン橋を軽やかに、ワルツ風に、ロシア風にと遊んでみたり…
メインとしてチャイコフスキーのスラヴ舞曲を3曲弾きます*

文章にしてみると、長い。笑


チャイコフスキーの曲はどの曲も、響きを大事にしながら
綺麗なメロディがでてきたりと私的にキュンキュン要素が多く、
よく考えてみると1番好きな作曲家なのかもしれない!
と今更ながら気付いたいい機会でした!笑

他の作曲家もどの曲もいいので、1番って決めつけ難いです…。
が、見た目はチャイコフスキーが1番かっこいいと断定できそうです!笑


ソロは発表会でも弾いたリストのため息*

発表会での反省をふまえてまた再チャレンジ、勉強して頑張ってきます!

今日は大阪で泊まり、明日に備えます!