アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-08-09 21:51

華子先生より



画像
夏休み真っ只中、良子先生、北先生は海外へ…
私たちはお留守番…。笑


私も行きたかったと思いつつも、
生徒さんたちと夏の暑さ、夏休みの楽しみなどを共感しています♪

そんな中、昨日と今日、レッスンをしていて同じ光景を見ました。
レッスン前や兄妹のレッスン中に夏休みの宿題をひろげ
「明日まで5ページしやなあかん〜泣」
と嘆いていました。

ん?昨日は7ページと言っていた子がいたぞ…?
夢だったのかな?と思うほど、同じ光景。

登校日なの?と聞くと、
急がないといけないはずの宿題の手を止めて説明してくれました。笑


小学5,6年生にもなると部活が始まり、夏休み中も練習がある部活もあるそうな…

そしてその部活の中でも、練習に参加したいのなら
宿題を自分で計画をたてたところまでしないと練習に参加出来ない
という決まりがあるらしく、現在ノルマ達成していなくて困っている。

という内容でした。

夏休みといえども油断出来ません。

そんな心情が表れているかの様に、ピアノの演奏も
いつもよりセカセカ。元気がなくなんだか消極的でした。笑

ピアノの演奏に性格も心情まで表れてしまう。
よく、私も小さい頃言われたな〜。
と思い返した1日でした*