10/1 門下発表会でした☆
15:00開演で18:00頃に終わりました。
藤井先生の門下生は全員で21人(男の子は3人)なのですが、今回は19人が出演しました♪
1回生も、2回生もみんなもすごく上手で私もまだまだ頑張らないとと思った1日でした。
また、舞台裏では門下生が照明係をしたり、アナウンスをしたり、ドアマン(舞台袖から出演者が出るのですがそのドアを開けたり、閉めたりする係です)あとはCDに録音する係で私はその係でした。
一人1枚、自分が弾いた曲を家で聴くことができるのですが責任重大でした。。慣れてくるとすんなりできましたがこの係も緊張でした。
私は、プロコフィエフのソナタ1番を弾いたのですが、緊張はしましたが楽しんで弾く事ができました。
先輩が弾いたベートーヴェンの『熱情』第2・第3楽章は本当に感動でした☆
私もベートーヴェンソナタの譜読みを始めようと思いました!
写真は仲の良い友達です☆
ちなみに控え室にピアノが置いてあるので、リハーサルのあとも使えます。