アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-10-18 21:55

華子先生より☆





私の素朴な疑問。その?


アンダンテ教室で使っている、ゆびのたいそうの本。

この本、びみょーに違う色があって…
いつも発注をかけるとき、棚を見る時、
なんでやろ?と思っていました。


色は、例えるなら、入れたてのお茶の色と、
時間を置いた、濁ったお茶の色。笑

そして、濁ったお茶の色の方はレアで、あまり数はなく…


なんでなんやろ??
そんなに深くは追求していなかったのですが、

この間、レアな濁ったお茶の方が4冊もあったので、
何が違うのか、調べてみたところ…


校訂された日にちの違いでした!

濁ったお茶の方が古く、2015年。
入れたてのお茶は2016年☆


とても、とてもちっちゃな事ですが、感動しました。笑


私の素朴な疑問コーナーでした。笑


その?があったので、次があるのかはお楽しみに…笑