講師陣2017年☆自己紹介ブログ第2段☆
あけましておめでとうございます♪
これからも、アンダンテ教室をよろしくお願いいたします!
今年もよろしくお願いします~♪が続くので、お決まりにプラスして☆
各講師陣、この質問でいきたいと思います!
アンダンテ講師の丸見え☆
最後までお付きあいください(笑)
①お正月に食べる、一番好きなご馳走は?
お雑煮のお餅☆もちろん白味噌で☆
②お正月は、練習するの?
……ハッキリ!しません!
おめでたい正月に、白黒のピアノはねぇ……。
しかし、今年は……練習……したい……で、す(涙)
③冬とかに聴いたり、弾きたくなる曲は?
タイトルと違うけど、お正月と言えば、琴の『六段の調べ』?ですかね。
母が昔、琴を習っていて、お正月になれば、母の演奏を聴かされました(笑)
懐かしい、久々に母の琴を聴きたいです♪
④もし、お年玉もらえたら、何を買うの?
リアルに言えば、ユニクロのズボンがほしいです!
お正月セール、行きます☆
それか、新しいわんこが欲しい♪
⑤年末年始休みの、一番の思い出や、楽しかったことは?
久々に作った、クリスマスケーキ☆
門下発表会の為の練習の合間に、ケーキを焼きました☆
今年は、趣味のお菓子作りを再開したいです!
⑥冬の発表会以外での、先生の今後の活動や、コンサートなどの情報☆
……教室の運営、経営の勉強をします。
⑦今年の目標や、最後に先生からの、まとめ&抱負など☆
酉年の今年は☆
小屋から逃げた鶏のように、好きなように走り回って、講師陣の追いかけてくる顔をみたいです(笑)
今年も、よろしくお願いいたします!
写メは、良子先生の私生活での癒し、我が家のわんこ達です☆
次のブログのバトンは☆
華子先生です☆