アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より☆



先日の皆既月食、
皆さんはご覧になりましたか?
私はタイミングが合わず
見ることができませんでした…

次に見れるのは322年後だそうです…
見る機会を逃してしまったので残念です、、

生徒さんはベランダから見たそうですが、
とても綺麗だったよと話してくれました。


今もまだ人気があるたまごっち。
生徒さんがレッスンに来て早々に
「先生たまごっち持ってる?」と聞かれました。

今のたまごっちはカラーなんですよね。
私の持ってるものはボタンが3つ付いていて
カラーでは無かったのですが、お世話していました。

ボタンが5つのものもあるそうで、
今のものは変身もできるようです。

キャラクターは前から変わっていないようで
私の知っているキャラクターもありました。

その生徒さんはまじょりっちという
キャラクターが好きなんだそうで
かわいいよと教えてくれましたが、
私の時にはそんなキャラクターはいなくて、
レッスン後に調べました。

本当に魔女のキャラクターで、
私の頭の中ではずっと
チャイコフスキーの金平糖の踊りが流れていました。
2022-11-11 19:29:01

華子先生より⭐︎



先日、おでかけ演奏に行ってきたのですが、
すーっごい山奥で、あまり整備されていない狭路な道に遭遇。

共演者さんや現地の方のご好意に甘えさせてもらい、息子も一緒だったのですが、
息子を乗せた車で突っ込む勇気もなく…
別の場所に駐車させてもらい山道を歩きました。


序盤、森林浴やなぁとワイワイ楽しく登っていたのですが、
ちょっとしたトンネルが出てきて
トンネル抜けたら
上を見れば見た事もないくらい巨大な蜘蛛と蜘蛛の巣に囚われた虫たち…
下には松ぼっくりやどんぐり、ハチの死骸…
突然現れた看板には【落石注意】と書かれていて崖があったりと
演奏の事すっ飛ぶくらいインパクトがありました。笑


私の頭の中では「さんぽ」の歌詞が出てきて…

さかみち トンネル 草っ原〜
いっぽんばしに でこぼこじゃりみち
くものすくぐって くだりみち〜

まさにそうやなと…笑
作詞家さんはこの道に来たんじゃないのか?と思うくらいピッタリでした。

写真はその時のものですが、山道をベビーカーで走る違和感。

2022-11-10 14:46:01

良子先生より☆



文化祭シーズン♪

中学、高校では
文化祭シーズンとなってきました!

今回も、沢山の生徒ちゃんが
合唱の伴奏を引き受けてきて♪

嬉しい事です♪

ええ?伴奏したい!って自分から、言ったの??と思ってしまう生徒ちゃんに

この楽譜、大丈夫??
難しそうやで、と思ってしまう生徒ちゃんに

引っ込み思案な生徒ちゃんに
レベル以上の楽譜をもらってきたりと

少し、私はパニックになりますが(笑)

当の本人は、嬉しそうな照れくさそうな顔♡

伴奏レッスンも最終となりました

大声で必死に歌うレッスンも、これで終わり☆

あとは。伴奏者として
立派に舞台、楽しんできてほしいです♪

思い起こせば
私の時代は、文化祭とかの合唱伴奏は
音楽の先生が弾いてたような?

一人でも生徒ちゃんに、舞台で弾くチャンスがある!
って、本当にありがたいなと思いました☆

文化祭、頑張ってね☆

写真は☆先日楽しんだ!釣り(笑)
人生、楽しまないとな!
2022-11-09 19:48:01

良子先生より☆



生徒ちゃんのレッスンからの課題♪


レッスンをしてると
ピアノを弾く以外の勉強も大切だなぁと。
つくづく感じる


今、音大生の生徒さんが
ドビュッシーの曲が課題となっていて

さて。ドビュッシー

弾くとなるのと
教えるとなるのと。では違う

何か違う


今日は。何かヒントがないか?と
和歌山市立図書館に行って借りてきた本の1つ☆

青柳いづみこ先生の書いたドビュッシーの本♪

スラッと読めるこの本

面白く、ドビュッシーの曲が身近に感じれて
ユーモアたっぷり

あぁ、こんな伝え方があるんだーと。
語録の勉強にもなりました☆


もちろん。音大生の生徒さんにも、読ませたいと思います(笑)


さて。青柳いづみこ先生とは。
大阪音楽大学の教授で、とっても有名な人です☆

気になる方は
調べて。読んでみてくださいね☆
2022-11-08 19:48:02

良子先生より☆



坐骨。立てる。課題


涼しくなってきましたねー!
やっぱり、11月だなーと思う涼しさですが。

私はレッスン中。半袖です(笑)

暑いのよ
ピアノ弾くと、余計に暑いのよ

けど。その暑さ対策とまた別に

私が半袖になる理由

それは!
ピアノを、弾くときの姿勢説明の為です☆

今の私のレッスン内容ブームが♪

弾くときの姿勢

それに伴い
猫背を、坐骨を立てる

その説明のときには
薄い服の方が、私の背格好が見れるはず!

何故、坐骨を立てるのか?

坐骨を立て、座高を高くし
鍵盤に手を上から持っていけるようにするため

指の形のための、1つの方法

手首が下がらないための、1つの方法


椅子をただ上げるだけでなく
ただ、指を丸めるだけでなく

自分の姿勢を見つめる☆

……と。偉そうな事を書いてますが
私の1つの大学からの課題


そう。課題
生徒ちゃんと議論しながら
生徒ちゃんにヒントをもらいながら
課題まとめてみようと思います!
2022-11-07 19:14:01

前へ 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)