アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



こんにちは
残暑は厳しいながらも朝晩は少し涼しく感じますね。毎朝プチ畑の水やりに出ると空が高くかすかに秋の匂いがします(⁠^⁠^⁠)
 
 
さて、夏休みが終わり学校が始まった生徒さんたち
レッスンと本人の予定の兼ね合いで、レッスンのお休みが続いてしまった生徒さんが何人かいるのですが、
見ない間に背がぐっと伸びてなんだか顔つきもお姉さんお兄さんになっていて…びっくりしました!
練習も頑張ってくれていてピアノもしっかり弾けていてばっちり!
 
 
暑さに負けずコツコツ頑張りましょう☆
 
 
写真は譜面台に乗っているぬいぐるみ…!生徒さんが絶妙なバランスで乗せてくれました笑
 
 
 
2025-08-30 15:28:01

ゆい先生より☆



夏休みも終わり、学校が始まりました。

8月ももう終わりますが
まだまだ暑い日が続きそうで
秋が来る気配がしません…

少しずつ秋の味覚は
見かけるようになってきたので、
食から秋を感じようと思います♩


生徒さんたちも
夏の疲れが出ないように
よく寝て
しっかり食べて、
しっかり練習をして
元気にレッスンに来てくださいね⭐︎
2025-08-29 19:57:02

良子先生より☆




クロアチア学校終了演奏会♪

あっという間にクロアチア学校生活も終わりました!
本当、毎年来るたびに
朝の早くから学校にこもっての練習に
受験生の頃を思い出す?
いや、受験時よりピアノ練習に没頭できる環境に
感謝半分、後悔半分(笑)
でも、今年もまた沢山勉強出来て、幸せな時間でした♪

今年は、弾くだけでなく
更に深く、音楽を教えてもらい
途中、今までに無いくらいの
頭打ちをして(笑)
一瞬。あ、ピアノ離れよっかな〜、こんなんでピアノの先生していいのかなぁ。と(笑)
ピアノを弾くのが怖くなった時間がありました

ここからが勉強(笑)
こんな学校生活♪
来てよかったです

頑張って〜って送り出してくれた、保護者の方々、生徒ちゃんに感謝です

あー!!早く、教室でみんなのピアノが聴きたいです〜

やっぱり私の居場所は教室だな!

写真は終了演奏会♪
スプリトの文化博物館にて☆
リハーサル写真です(笑)
2025-08-26 13:19:02

えりな先生より☆



今日はレッスンのために、柿原先生のご自宅まで伺いました♪
10月末の門下発表会に向けて。
曲目は、バッハ作曲「フランス組曲 第5番」です。


全部で6曲あるフランス組曲。
それぞれの1曲が更に細かく分かれています。
アルマンド、クーラント、サラバンド、ジーグ
この4曲を軸にして、メヌエットやエール、ガヴォット、ブーレといった曲が挟まっています。
メヌエットは聞いた事のある生徒さんも多いかもしれませんね♪


私が演奏する第5番は
1.アルマンド
2.クーラント
3.サラバンド
4.ガヴォット
5.ブーレ
6.ルール
7.ジーグ
の全7曲で構成されていて、フランス組曲でも特に演奏会で取り上げられる機会が多いものになっています♪
ゆったりした曲、テンポ感の速い曲、盛りだくさんです☆


今日のレッスンでたくさん課題も見つかりましたので、また次のレッスンに向けて精一杯練習頑張りたいと思います!!
写真はレッスンに向かう途中で見かけたお花♪
以前はここに何も植えられていなかったのですが、いつの間にか植えられたようで華やかになっていました☆
2025-08-25 14:28:01

良子先生より☆





修道院コンサート☆終わりました♪

すみません、疲れ過ぎて
毎日バタンキューの生活で
ブログ書くのも後回しになるくらいの眠さです
こちらの時差にも慣れてきてか?疲れか?
毎日、遅刻ギリギリの朝を迎えています(笑)

さて先日行われた
スプリトからフェリーで約2時間
フヴァル島のスターリングラードにある、聖ペトロドメニコ修道院でのコンサート♪

本当に素晴らしい歴史のある修道院☆
日本で言うならお寺ですかね

コンサート内容より
この日のスケジュールをブログにしたいと思います(笑)

8時半から学校で10時まで練習
10時からフェリー乗り場まで歩いて11時に出港

約2時間フェリーで
到着後40分歩いて、皆で、ランチ
ランチで、ビールを飲む雰囲気(笑)
その後、30分歩いて、ビーチ(笑)
約1時間、ビーチで泳いで
そこから、約30分歩いて修道院(笑)

修道院着いたら、順番にリハーサル♪
クーラー無し!化粧はドロドロ。
リハーサル中。足、蚊に刺されまくった!

そしての7時半から本番☆
10時頃終わっての、早歩きでフェリー乗り場
11時の、フェリーでスプリトへ
スプリト到着が、夜中1時(笑)
そこから30分歩いてアパート!

寝たのが3時…
そして、翌日8時半学校集合(笑)

笑うしかないスケジュール!
おまけに。船酔い防止の酔い止め薬で、私の頭はもうろうとして…

コンサート内容は、特に無し(笑)
弾けた!よう、頑張ったよ、私。

写真は修道院です!


2025-08-24 16:15:02

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)