アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



保育士のたまごちゃん⭐ひよこちゃんそれぞれの道へ⭐

1月半ば。


保育士のたまごちゃん、ひよこちゃんも、新しい道に向かって進んでいます!

いや、進まされてるかな(笑)

まず、ひよこちゃん⭐
2月頭の後期試験の課題曲に追われ♪

後期試験の課題は、弾き歌い♪

春夏秋冬の季節の童謡15~25曲を練習しての。
試験は、この内の数曲を、弾きながら歌う♪


そして、たまごちゃん⭐

たまごちゃんは、合格が決まれば、1ヶ月に1度くらいの頻度で、大学(短大)に行ってのレッスン♪

たまごちゃんの課題は、レベルによりますが。

バイエル、ブルグミュラー、カバレフスキー、ソナチネ、バッハなど、レベルに合わせての大学からの選曲⭐

新しく始まる、春の生活に向けてのレッスン♪

ひよこちゃんは、保育士に⭐
たまごちゃんは、保育科に⭐

親のような気持ち。
色んな気持ちが入り交じったレッスン♪


一緒に夢に向かって走らせて貰える幸せを、感じながら⭐

卒業、入学に向かって頑張ります~♪

写メは、課題の一部です⭐
2018-01-16 19:33:02

華子先生より☆




更新遅くなり申し訳ありません。。


今日は小川先生のレッスンを受けてきました♪


今練習している曲は以前、北野先生が弾いていたよ♪
というヒントを出していましたが、
ショパンの舟歌を練習しています。


これが、また難しい…!!!
北野先生、よくこんなの弾いたなぁと思うくらいです。笑

舟歌をお披露目するのは


3月4日に初弾きになりますが、
メディア・アート・ホールにて
14:00〜です♪


その次が、4月1日、エイプリルフールで嘘かと思われがちですが、
田辺市にある紀南文化会館にて…♪
こちらはチラシがまだできていないので時間などは後日アップします☆


今必死で練習中です!!!

アンダンテ生も発表会に向けて頑張っています♪
切磋琢磨で頑張っていきます♪
2018-01-16 00:42:02

良子先生より⭐



冬の発表会に向けて⭐アンプ暗譜⭐


アンダンテでは、2月3日の冬の発表会に向けて、お正月明けのレッスンから出演する生徒ちゃんの課題は!!

「アンプ、暗譜」

この暗譜、なかなかの壁で(汗)

楽譜を見ると完璧な演奏♪

が、本を取られると、迷走、迷演奏となる(笑)

「発表会まで、レッスン後何回!!
楽譜をしっかり見て!
途中からでも弾けるくらいに!」

なんて声をかけながらのレッスン♪

さて。
肝心の暗譜の秘訣は⭐

明日からの講師ブログに任せますかね(笑)♪

けど、例えばで。
良子先生の暗譜の方法を、少しだけ⭐

①お風呂で、シャンプーしながら、歌う♪

②お話すごろくのように、楽譜に場面をつける♪
(ここは、お城に入るとこ~、王子様が来た~、シャンデリアが落ちる~!とか(笑)

③レッスンで、先生が褒めてくれたとこ、注意されたとこを、心の中で先生のセリフを言う♪
(左手は、ソ!や!とか、上手や、ここは!とか⭐)


とかですかね⭐

書きながら良子先生も、他の先生の暗譜の方法、知りたくなってきた!!


今回の冬の発表会!
講師演奏は、ゆい先生と、なみ先生♪

演目はお楽しみに⭐

ゆい先生、なみ先生も練習頑張ってるはず!!

生徒ちゃんも、あと3週間、練習頑張って♪

写メはプログラムです⭐

開演時間は、後日教室からのお知らせで⭐


2018-01-14 18:55:01

なみ先生より⭐



こんにちは!
 
 
冷え込んで雪も降りとっても寒いですね…
私の住む橋本は、
一昨日から雪が10センチほど積もり
今日も朝から降って雪に閉ざされています笑
 
 
冬用タイヤは履いているものの凍ってたら嫌だなぁと思いつつ出発しましたが、
道路は乾いていて大丈夫でしたε-(´∀`*)
 
 
雪に関わらず危ないものに変わりはないので
今年も安全運転で頑張ります☆
 
 
 
 
 
2018-01-13 13:38:02

華子先生より☆





昨日は和歌山でも雪が積もりましたね。
レッスン終わって車を見たら雪が積もっていて、
なんだかガックリした自分がいました…笑


毎日、寒くて寒くてたまりません!!!笑



相変わらず、体調不安定な私ですが、
この間、東の宮恵比寿神社に行ってきました☆


アンダンテの事も含め、
私自身が、健康に!!!笑 仕事が出来る様に。
祈願してきました。笑


祈願した事、他の人に言ったら叶わないらしいのですが、
書いちゃいました。笑


宣言したら叶うという方法もあるので…笑


健康第一
生徒第一
安全運転
で頑張ります☆笑


2018-01-12 22:21:01

前へ 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)