アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-09-19 21:05

ちひろ先生より☆





昨日の宮原先生のブログ、演奏会に行きたくなる内容でしたね(^^)
私も先月オーケストラの演奏を聴いたのですが、やはりホールで実際に聴くと感動が大きいです♪

先週はヴァイオリン、チェロとの三重奏曲の試演会がありました。
ヴァイオリンとチェロの方は音楽大学を卒業後、オーケストラの一員として演奏もされていてとても勉強になりました。
大学でも他楽器とのアンサンブルの授業や発表会がありましたが、ピアノが支えないといけないところで弱くなってしまう事や引いてしまう事をよく注意されていました。

「全部のパートが主役だから、遠慮するのではなくて皆んなで一緒に音楽を作ろう」
というアドバイスを今回の三重奏でも言ってもらい、それぞれの楽器が主張し合って楽しく演奏できることを出来るようになれたら良いなと思い、今後も勉強を続けていきたいです。

また、10月の本番まで1ヶ月を切りました。
友人と演奏会の計画を立てたのが今年の4月だったのでもう半年が経ったと思うと、
毎日の練習をもっと大切に、集中して取り組まないといけないなぁと改めて感じます。
気合いを入れ直して頑張ります!

写真は友人にもらって楽譜入れとして愛用しているファイルです。
少し汚れが目立ってきました。汗