アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-01-24 19:57

良子先生より☆



音大1年!後期試験はベートーヴェン♪

以前のブログに触れた、後期試験♪

ゆい先生のブログを読んで…
テレーゼ……思い出しました(笑)

ごめんよ、ゆい〜(汗)

えりな先生も触れてくれていましたが♪

ベートーヴェンソナタは全32曲あります♪

月光のソナタや、悲愴に、熱情、テンペスト等の有名なソナタもあります☆

他にも沢山、有名で素晴らしい曲ばかりですが。
↑1度全て聴いてみてください(笑)


なんと、32曲もあると
えりな先生が書いてた通り

楽譜の本が重い(笑)

一番、分厚いんじゃないかな?

そんな32曲♪

私にとって、思い出のある2曲があります

1番のソナタと、23番の熱情のソナタ♪

発表会で初めてベートーヴェンソナタを弾いたのが、1番の三楽章☆

この曲を、先生から貰ったとき
大人になった!
大好きなピアノの先生に、一歩近づいた!と。

何とも言えないくらい、感無量でした(笑)

そして、23番熱情は。

初めて、自分から
「この曲が弾きたい!」と、先生に言った曲(笑)

その時まで、先生に与えてもらうばかりだったけど

初めて、自分の意思を伝えた
弾きたい欲を掻き立てた曲でした☆

弾いていいよ、と言われた時は

飛び跳ねたのを覚えてます(笑)

何か思い出話でしたが(笑)

ベートーヴェンソナタ♪
本当に全曲、聴いてほしいです!

生徒ちゃんが、あれ弾きたい!って言ってくれるの、待ってます☆

写真は(笑)映画のベートーヴェン(笑)
面白いよ♪これもオススメ(笑)