アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2016-03-22 21:48

華子先生より





3月ももう終盤…明日は卒業式のところが多いですね*

毎年、この季節になると私の所属しているピアノ研究グループ、え〜むの会では
エチュード研究会というエチュードの曲ばかり弾く勉強会のイベントがあります♪

このエチュード会、どんな事をするのか…?
先ほど、勉強会といいましたが、私にとってこのイベントは勉強会ではないです…笑


客席にいる5人の大学の先生を前にエチュードの曲を弾き、
それぞれの先生方に点数をつけてもらい直々に講評が聞けるという
なんとも恐れ多いイベントです。笑


実はこのエチュード会、私も大学まで出ていました。(させられていました…笑)


プログラムにはABCを始め、レベル順のプログラムになり
またそこに学年が書かれます。

小さい子も大きい子もみんなとても上手で、
こんなに指が回るの?!この年でこんなに弾けるの?!
という強者たちがゴロッゴロいてて…
私なんか出るのが申し訳ないくらいな気持ちで、
当時は地球が破壊してほしいくらい嫌でしたが
今となってはいい経験、機会でした♪


さて、そんな暗い思い出のあるエチュード会、
来週の火曜日、29日に和歌山県民文化会館にて、11:00〜あります♪


私は役員なのでお手伝いスタッフで会場をウロウロしております*
今年はどんな方たちが出られるのかワクワクしています♪
そう思うのもきっと、出なくなったからでしょうね…笑


お近くをお立ち寄りの方はぜひご来場くださいませ*
エチュードばかり聴くのもなかなかなく、面白いと思います♪