アンダンテ教室、代表業務♪中教室の講師との勉強会♪
昨日の午前は、黒江先生とレッスン報告などの勉強会をして☆
今日のお休みも☆
午前は、頼んでいた書類のチェックを、アンダンテ教室のGMとして。
午後から中教室の北先生と、レッスン報告などの勉強会をしてきました!
報告と勉強会☆
ピアノを始める年齢も違う。
初心者の生徒ちゃんから、経験者の生徒ちゃん。
そして、幼稚園、保育園のチビッ子から、今風のギャル男から、子育て奮闘中のママから、おじいちゃんまで幅広い年齢層の生徒ちゃん達☆
チビッ子から、中学生、高校生くらいの生徒ちゃんには、保護者の思いもあり。
この春も、有り難いことに、ぐーんとアンダンテ教室の生徒ちゃんが増えて、賑やかになりました☆
その分、沢山の期待感、希望や思い、そして少しの不安感も、講師陣にあって。
『ピアノのレッスン』
一言で言っても、十人十色♪
昨日の黒江先生との勉強会、今日の北先生の勉強会☆
若い先生なりの、観察力の気づきと視点に良子先生、フムフム。
さて、黒江先生と北先生の勉強会で、沢山の質問をされた良子先生……。
しかも、その質問をする先生の目が☆
『生徒ちゃんの為に、生徒ちゃんの希望を叶えるために☆』と目がキラキラしてて☆
まっ、眩しい……☆
……答えを出さねば……(汗)
いくつか、思いつく事もあり、今何が必要か、答えも出たので☆
(企業秘密☆です)
今から、生徒ちゃんの発表会の曲のCDを聴きながら♪
代表業務!
調べものします!
ちなみに、明日は中教室主任の華子先生と、ミーティング☆
主任の華子先生は、一番大変(汗)
中教室全体の報告と、生徒ちゃんの報告、勉強会☆
若い先生との一時は、凄く楽しくて刺激的!!
頑張ってくれてる先生達に、感謝です!!
写メは、今から聴くCD♪
聴くのも、聴いて教える技を盗むのも、ピアノの先生の仕事です!
☆上段、左からヴァイオリニスト、ディビット・ギャレット(良子先生一押しのイケメンヴァイオリニスト)
ポリーニ
ラン・ラン。
ブーニン(ショパン国際コンクール優勝者☆)
☆下段 、左からアルゲリッチ(華子先生のブログ多々登場☆女流ピアニスト、良子先生も大好き)
ブレンデル(ふざけた顔してるけど、ムチャ上手、特にベートーベン、シューベルト、何故か、良子先生敵対心(笑)
キーシン(只今、良子先生の神のようなお人☆信仰してます☆)
ケンプ(中学生の時に、ベートーベンソナタの熱情、ケンプさんのを聴いて、衝撃を受けて、初めて弾きたい曲決まる)
良子先生!今日のお休み、代表業務で!終わる☆