アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



恒例の⭐発表会まで19日!

合同リハーサルも終わって、あとは!発表会!!


写真の申込も始まり⭐
プログラムも、今日から配布⭐


あっという間に来る、発表会♪

合同リハーサルが終わってから。

昨日の華子先生のブログに書いてたように!

やっぱり生徒ちゃん自身、何かを感じるらしく(笑)

もう、必死♪

華子先生の恩師の言葉⭐

発表会は弾くだけが発表会でなくて、聴くのも発表会。
↑本当に、その通り!


そして、練習でも同じ事が言えますよね♪


ピアノは、弾いてるだけで上手にならくて。

指だけ動いても、上手と言えなくて。

その何か?は。

沢山のピアノの弾いてる人を、見て、聴いて。


「盗む」です。

自分で弾いてるだけ。

は。

自分の杓子(定規、はかり)しか知らず。


だからこそ、聴く。

自分の音も、聴く。


聴くことの大切さ⭐

孫子の言葉。
敵を知り、己を知る~


合同リハーサルで、お友だちの演奏を聴いて。

その刺激で、残りの追い上げ!!

頑張って、生徒ちゃん⭐

さて。
生徒ちゃんだけが、頑張るのではありません!


発表会の準備編(笑)

今年は、発表会の打ち合わせを!なんと!!


主任の華子先生&前田先生に任せました!!!


生徒ちゃんの曲の仕上がり具合より。

こっちの方が、心配(汗)

照明や、花屋さんの運搬時間、マイクの音声とか……。


こんな、今日のブログの写真は!

良子先生の小学生時代の発表会の写真です(笑)

どんなかな?って、引っ張り出してみました⭐

写真、やっぱり良い思い出ですね♪






2018-07-10 22:49:01

華子先生より☆





生徒さんたち、半端ないって!!!


ホットワードを使ってみたかったので、ここで使わせてもらいました(^^;


リハーサルが終わり1週間が経ちましたが、
上記の通り、半端ないくらいみんな、追い込みをしています!


みんなの演奏を聴いて…
人前で演奏してみて…
色んなところから、何かを感じられただけでも成長☆

上手く弾けていた子も、自信がついて更に上達して…☆


子供のやる気スイッチの入りようは毎年ながら感心ものです!


恩師の言葉で、
発表会は弾くだけが発表会ではなく、聴くのも発表会

という言葉があります。

教える側になってその言葉がすごくわかります☆


この1週間のみんなの真剣な表情、お家での頑張り、
すごく伝わっています☆


半端ないって〜(ノД`)
2018-07-09 20:59:01

良子先生より⭐



見た目は大人⭐中身はこども(笑)


目覚めがむっちゃ良くて。
朝から、カレーライスを大盛り食べれる、今日この頃。

私事ですが(照れ)


本日、祝、41歳の誕生日を迎えまして(笑)

生徒ちゃんや、講師陣から♪

「お誕生日おめでとう⭐」と、沢山のメッセージをいただき。

とっても、嬉しい41歳の初日♪

ありがとうございます(笑)


ただ、ピアノを弾いていて。
ただ、ピアノが続いて。
ただ、ピアノの勉強をして。
ただ、ピアノの先生になっただけで。


本当に沢山の、ご縁をいただき。

私とピアノの周りが、笑顔で溢れる毎日で♪

幸せだなって思わせてくれる。

生徒ちゃん、保護者の方。
講師陣に、アンダンテを支えてくれるスタッフさん達。

本当にありがとうです⭐


41歳⭐

人生の半分が過ぎたけど(笑)
↑一応、80くらいまで生きるつもり!


見た目は大人!
中身はこども!


ただ、ただ楽しんで、ピアノ人生、歩んで生きます!


写メは⭐
ドールちゃんが作ってくれたお誕生日ケーキ⭐
ありがとう♪


あ、来年の誕生日は⭐
講師陣から、誕生日ケーキ(手作り限定)期待したいです(笑)





2018-07-08 19:19:01

なみ先生より⭐



こんにちは!

みなさま雨の影響は大丈夫でしょうか?
道路が冠水している写真なども見るので心配です…

レッスンに来られる方もお家に居られる方も引き続き気をつけてお過ごしください!

こんなあいにくな天気ですが今日は七夕祭り♪

天の川にへだたれた
織姫と彦星が一年に一度会える日で、
お願い事をすると叶えられる、と笹に短冊を飾りますね。
きっとこの厚い雲の上では織姫と彦星が仲良く会えていることを信じてお願いごとをしましょう‎☆

みんなは何をお願いするのかな??
発表会で上手に弾けますように、かな?笑

まずはこの雨が落ち着きますように…

写真は、七夕だけど雨だからあげるっとお星さまをもらいました♡

2018-07-07 20:11:02

華子先生より☆





昨夜からとても大変な天気でしたね。
夜中の携帯の警報アラームに、大雨で和歌山市内のあちこちで道路が冠水…

生徒さん方の中には、道路が冠水したという情報もありました。

まだ和歌山市内至る所で冠水、交通機関の麻痺が続いているところもあるそうです。
皆さんも十分にお気をつけください。



そして、生徒さん達は学校がお休みになってラッキー…???



水曜日のレッスンで中学2年生の子が、
警報出るように、クラスのみんなで
てるてる坊主を作って逆さまにした!

と話していました。笑

クラスのみんなで一致団結しててるてる坊主を作る姿を思い描くと
可愛く思えました。笑


40人が作った逆さてるてる坊主。
驚異のパワーですね。汗


教室近くの大門川は増水で大変な事になっています…!
小さな亀が泳いでいるのか?流されているのか?
何匹かアプアプしてる姿も見かけました。。


もうそろそろ晴れて欲しいですね。




2018-07-06 16:09:02

前へ 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)