アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



教え子⭐


木曜日は。木ノ本教室お休みの日⭐

唯一のお休みが。

息子ちゃんのサッカースクールの日となって、約1ヶ月⭐

保育園のお迎えを早めて。
4時半からのサッカーに送って、見学。

今日も、大雨の中の習い事の送迎の大変さわ感じながら。


やっぱり生徒ちゃんの保護者の方に、感謝(汗)

身をもって、送迎の大変さを……。


そんな今日。

約20年前、ピアノの先生なりたての。
その頃の生徒ちゃんに、偶然再会しました!

保育園のお迎えの時。

「佐野先生っ!!」

って大きな声に振り返ったら!

もう、びっくり(@_@)(汗)

大きなお腹の、エクボちゃん。

昔と全然変わらずで(涙)

「なんで??なんで、ここに?」

「来月、二人目産まれるんよ。上の子、保育園入ってるんよ!
先生と同じ保育園って聞いてたけど、やっと会えた~」って(涙)

もう、びっくりと、なんとも言えない気持ちで。


駆け出しの頃の、佐野ピアノ教室最初の一年目の生徒ちゃん♪

中学卒業まで、約9年頑張って、教室卒業♪


私のお腹が大きくなった頃に、近所で偶然会ったのは。

エクボちゃんが、大学の頃。


今度はエクボちゃん。

エクボママに⭐

保育園でまた会えると思うと嬉しいです!

教え子と保育園同じ(笑)

ちなみに。
この保育園。

教え子が、先生をしてます(笑)


月日は早い。

ってか、変な感じです(笑)

写メは、保育園に貼ってた!

鍵盤のドレミ♪
2018-07-05 21:02:02

ゆい先生より⭐



今日は朝から雨で何をするのも嫌になってしまいます。

私の日課でもある愛犬の散歩も雨が降ると大変で、

小止みになれば急いでかっぱを着せます。

梅雨明けはまだでしょうか。。


もうすぐ七夕☆

短冊に願い事を書いた子に何て書いた?

と聞いたら小学1年生の女の子は、

お金持ちになりたいと書いたそうで。

現実的な答えに少し驚きましたが、

確かにお金は大事ですね。笑


また年中さんの男の子は、サッカーが上手に

なりたいとの事でした。

みんなの願い事が叶うといいな☆

私も願い事しようと思います。
2018-07-04 20:26:02

華子先生より☆









合同が終わった次の日、毎年恒例、高校訪問で赤石先生が和歌山へ来られました☆


毎年、和歌山担当でいてくださるのは嬉しく、
大阪や大学でお会いするのとはまた違う嬉しさがあります♪


今回は小川先生との話し合いもあり、
小川先生と赤石先生の様な先生方の話し合いの場にいさせてもらうだけで恐縮でした(^^;

今回も、ソルフェージュ、ピアノレッスンも含め
音楽と、音楽以外の勉強をさせていただき、
貴重なお時間を頂きました。

デジタルな赤石先生に、音楽ではなく、パソコンを教えてもらう約束もしました!笑


暑い中、鞄がはち切れそうな程の資料を持ち、色んな高校に回られ、
毎年ながら、大学の先生も専門以外の仕事もあって大変だと思いました。


写真は先生とのツーショットは時間上撮れなかったので、
最後にお送りした私の母校☆


久しぶりに校内に足を踏み入れたので緊張しました!笑




2018-07-03 12:37:01

良子先生より⭐



恒例の!発表会まで⭐28日


昨日の合同レッスン♪
お疲れさまでした!

やっぱり、生徒ちゃんのピアノって凄いな。

スラスラ~って弾ける生徒ちゃん。
ページが進む度に、んん??ってなる生徒ちゃん。
むちゃくちゃ緊張してる!が伝わったり。

「合同の日のために、自分の出来ること頑張ってきたよ。
緊張するけど、、
やったるで!!」

が伝わった、合同レッスンでした。

せっかくの、お天気のいい休日。

合同レッスンと言う時間をいただきまして。

保護者の方には、感謝です。

生徒ちゃん、保護者の方、お疲れさまでした♪


さて。
むちゃくちゃ疲れた昨日の今日で♪

木ノ本教室では。

ほんわか天然マダムに。
「エアコン新しくなったよ~」ってお喋り大半のレッスンで始まり♪

前田先生に、負けじと!!

小さくなった色鉛筆を、しじみちゃんに見せて⭐

しじみちゃんの、目がキラキラしたのが嬉しくて⭐

レッスンの途中で、体験のお問い合わせメールが鳴って♪


むちゃくちゃ疲れたけど~♪

やっぱり、ピアノの先生と言う仕事。

楽しいです(笑)

発表会まで28日。

突っ走ろう(笑)
2018-07-02 22:48:01

華子先生より☆





今日は合同レッスン!!!


上手く弾けた子も!普段弾けてるのにーーー!!!
という子も、お疲れ様でした!

みんなの演奏聴いて勉強になったと思います☆



発表会まで1カ月を切りましたが、まだ大丈夫!

頑張りましょう!



写真は、疲れ切っている講師陣です。笑
長丁場、お疲れ様でした!
2018-07-01 19:05:01

前へ 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)