アンダンテピアノ教室
RSS

かのん先生より☆




こんばんは~⭐︎

昨日はケマルゲキチアカデミーコンサートvol.4 に行かせていただいていました〜!!

今回は、みんなの恩師、良子先生の舞台でした〜〜♪

4人の素晴らしい先生方の演奏を聴かせていただいてほんとに音楽って素敵〜!
ピアノってやっぱりいい音色!!!と改めてピアノを好きになりました〜〜!!

そしてこちらの、レ・ヌーヴォレというサロンが本当に素敵なんです!!

「サロン」で聴かせていただいて、18世紀ごろからのショパンやリストの世界観を感じさせていただき音楽会を堪能して帰ってきました〜!


先生のピアノを聴かせてもらってまたモチベーションが上がったので発表会に向けてみんなと一緒に頑張るぞ〜〜!!!
2024-05-20 23:05:01

えりな先生より☆



今日は佐野先生がご出演される演奏会の本番☆
私は先に別の予定が入っていた為残念ながら伺えませんでしたが…。
先生、本当にお疲れ様でした!!


気付けば発表会まであと2ヶ月に。
残りレッスンの回数を確認しながら、それぞれの出演生徒さんの様子を見て、必要があれば宿題の量を調節しながら…。
当日弾けない、なんて悲しい思いをして欲しくない。
の気持ちで、少し心を鬼にし始めています(笑)


上手く弾けなくて悔しくて涙を流す子も中には居ますが、その悔しさをバネにどうか頑張って欲しいです!!
諦めるのは簡単ですが、諦めずに最後までやり切る。
どんなに辛くても、やると決めたからには頑張る。
その強さを持って欲しいなと思います。


…等と生徒さんに思っていますが、1番どうしようと冷や汗をかいているのは私自身かもしれません…。
講師演奏の曲、来月頭に見ていただく舟歌、レッスンをどう工夫するか、教室をどう変えていくか…。
四ヶ郷教室は最近掲示の所を新しくしました☆
中教室も何か出来ないか…と思ったり…。
ピアノと教室のことで頭がいっぱいです。
体調優先で無理しすぎないように全力で頑張ります!!


先日ナショナルエディションの原典版の楽譜をやっと手に入れることが出来たので、全音版と音が変わった所、タイが無くなった所等違う箇所を再度頭に叩き込みながら舟歌を練習しています!!
これでショパンのこのシリーズは6冊目。
大学の時からの、大切な宝物です♪


2024-05-19 23:20:01

なみ先生より☆



こんにちは




教室に来る生徒さんたちはもうすっかり夏のような格好で、春も終わったんだなあと感じます


新学期はじめの遠足があった生徒さんが何人かいて、お話を聞かせてもらいました♫
遠足と言えばお弁当!
小学生の頃お弁当の日はとても楽しみだったのを覚えています。
今は私も、毎日自分と旦那さんの分のお弁当を作っているのですが、作るのはなかなか大変です…笑
みんなしっかり味わって食べてね(⁠^⁠^⁠)




写真はこの間食べた海鮮丼!お値段なんと800円!

2024-05-18 18:56:01

ゆい先生より☆



和歌山イオンにストリートピアノがありました♪

久しぶりに行ったのですが、
アップライトのピアノが置いてあり
小さい子たちが椅子に座って
楽しそうに弾いている様子が
微笑ましかったです!


ストリートピアノで
「弾いてみたい!」という
気持ちもありますが少し照れますね。


それから、最近は連弾曲の練習も
クラシック以外の曲で
とても新鮮で楽しいです♪

生徒さんのお母さんに素敵な曲を
教えていただきました。
ありがとうございます。
2024-05-17 20:04:01

良子先生より☆




ケマル・ゲキチアカデミーコンサート☆マネージャー編

さてと。
日曜日の本番に向けて
教室は水曜日から3日間お休みをいただいて
教室で練習、練習と引きこもっております…

普段から練習すれば良いのだけれど(笑)
お尻に火がついてからの(笑)練習…

さて。
先週末の土曜日から始まったコンサートリレー♪

土曜日は、お客様として行きましたが

今回このコンサートの3名のマネージャーの1人として任命された、私は

日曜日は、マネージャー業務として行ってきました

当日のタイムスケジュールに
お客様のチケット、プレゼントの管理←メッセージカードを貼り付けたり

チケットのお金の管理から

コンサート会場の空調管理に
ピアニストさん登場時。休憩時の照明管理
そして、ビデオカメラの撮影

あと、ピアニストさんの出入りのドアの開閉…

裏方さんのお仕事、一式しました(笑)

改めて、舞台を支える裏方さんの大変さを痛感!

自分の演奏より、マネージャー業務を遂行する方が緊張でした(笑)

さて。
明日の第3回目は
私もレッスンがあるので行けないけれど

明後日の日曜日は本番♪
コンサートチケット完売と本当にありがたいこと☆

あと、少し練習頑張ろう♪

写真は☆
マネージャー業務写真と
終わったあと、先輩方とパチリ写真です(笑)
むっちゃ仲良いメンバーです(笑)

2024-05-17 15:48:01

前へ 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)