アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



良子先生、大阪のレッスンに行く☆そして(笑)

今日のお休み、米山先生のお家でレッスンでした♪

毎年恒例の?門下発表会が、12月の末に控えていて(汗)

とうとう1ヶ月と言うこともあり、お尻に火がつき『カチカチ山』の状況で(汗)

前のレッスンで♪

『門下発表会、このラフマニノフの曲が弾きたいです♪』

の、良子先生に……。

『……門下発表会は、毎年ある。ラフマニノフは難しいぞ……』

ええっ(涙)??

ってことで……。

もうひとつ、弾きたかった曲♪

シューベルトの即興曲90の3☆

この曲は、クロアチアの音楽祭で中国のお兄さんがリサイタルで弾いていて☆

凄く、甘美な音で、色艶があって、音がウエット☆

うわぁ、こんな音出せるんや!
シューベルトも、このピアノも幸せもんや~☆

と、感動した曲♪

これを、弾きたい!!

ってことで、今回門下発表会で、厚かましくも(笑)
良子先生、チャレンジ☆

……散々なレッスンでしたが(汗)

とにかく、あと1ヶ月☆

生き恥をさらさぬように、練習します(汗)

追加☆

昨日夜、の華子先生のブログを読んで。

どうしても食べたくなったマクドナルド(笑)

レッスン頑張ってきたし♪
と、マクドナルド行きました!

息子ちゃんへのお土産に☆と、ハッピーセット☆

ダイエット中やのに、華子先生のブログ恨むわ~(笑)

写メは、大事なラフマニノフの楽譜とシューベルトの楽譜&ハッピーセットのオモチャ☆
……オモチャ、2つ……何故2つ(笑)



2016-11-28 20:54:01

華子先生より☆





この間のレッスンで、またもや食べ物の話になりました。笑

誤解をうまない為に一応ですが…
ちゃんと、レッスンはしています。笑


レッスンに関係あることから、話が逸れ始めます。。


あちこち遊びに行ったりしだす年頃のお姉ちゃんたちは
よくいろんな情報を知っていて教えてくれます♪


11月22日に、マク◯ナルドでカルビバーガーがでる!

ハーゲ◯ダッツでストロベリーのクリスピーサンドがでる!


そんな情報を教えてくれ、

私まで学生気分になってきて

「やわ餅」のアイスの良さも語り

情報交換をしていたら…


「先生、私ら学校あるから、先生食べて感想聞かせてよ!」

と頼まれ…笑


気にもなっていたし…

調査に行ってきました。笑


ピアノの先生って、こんなことも仕事だったり…?


学生専門のグルメ女王になれそう。笑

そして太っていく…。泣


2016-11-27 19:33:01

百瀬先生より☆




ヴァイオリン百瀬です★

さて今日は、先週あった本番について…
弦楽室内楽、ヴァイオリンとヴィオラ(ヴァイオリンより一回り大きい楽器)とチェロ、コントラバスという、弦楽器だけのアンサンブルの本番でした♪

アンサンブルというのは、弾くことももちろんですが、聴くことの勉強。

自分が弾いてるパートは今、メロディを弾いているのか、伴奏を弾いているのか…どこが1番の盛り上がりか…どのパートと同じ形を弾いているのか…

などなど、色んな情報を弾きながら聴く勉強がたっくさん出来ます!
それが、アンサンブルの楽しさかな、と私は思っています♪

今回はヴィヴァルディの『4つのヴァイオリンの為のコンチェルト』でファースト(1番上のパート)を弾かせていただきましたが、テンポの確定や各フレーズの合図など、こちらも勉強になりました。こればかりは経験値が必要ですね。

1人で弾くよりも大変さはありますが、今回もとても楽しく演奏させていただきました。

楽しさがお客さまにも伝わっていたら嬉しいのですが…★

これからヴァイオリンを始めたい方にも、ぜひアンサンブルに参加、ということも1つの目標にしてもらえたら嬉しいです!

私も引き続き、弦楽室内楽のみならず、色んなアンサンブルが出来るように、日々精進…がんばります♪♪

2016-11-26 21:49:01

良子先生より☆



グレンツェン大阪本選まで☆あと1ヶ月☆

和歌山予選から、早くも、次は大阪本選♪

和歌山予選では、華子先生と色々、思って、思って……。

出来ることは、やろう!と華子先生と思う気持ちは同じで☆

名古屋の公開レッスンに行き♪
学んできたけれど。

大阪本選に進む生徒ちゃんの元には、グレンツェンからの郵送物もあり☆

先に行われる、神戸での本選、12月11日曜日☆

華子先生、前田先生と、先に偵察に行ってきます!

そう!
偵察チームHRM☆

H&Mでは、ありません(笑)
冗談ではありません!
真剣です!

大阪本選は、12月27と、28☆

あと、1ヶ月☆

生徒ちゃん以上に頑張っていきたいです!







2016-11-25 22:32:01

北先生より☆








もみじをあげておられた北野先生に乗っかって、イチョウの写真を…★


先日、合わせ練習のためしばらくぶりに大学に行くと、大学中の木が紅葉していました♪

私や華子先生の母校である相愛大学は、大阪南港の埋め立て地の、マンションがそびえ立つ中にあるのですが、
春には駅から大学までの桜並木、秋には学内の紅葉がとっても綺麗なのです。!

今年も見ることが出来てラッキーでした♪

ちなみに、木がたくさんあるため、
夏は音楽学部の楽器の音に負けじと、蝉があり得ないくらいの大音量で大合唱をしています…
卒業した今となっては、それもいい思い出です★笑



2016-11-24 20:28:01

前へ 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)