譜読みの練習♪
夏休みの課題として、新しい曲の譜読みに入っていた横浜大好きボーイ♪
まぁ、それは大変な大曲で、譜読みの段階でギブアップしそうな楽譜(汗)
そんな大曲にチャレンジする、お兄ちゃんとのレッスンで。
ただ練習してきた曲を弾いてるだけでは、ニュアンスなども掴めずで。
そして、効率のいい練習方法と兼ね合わせて。
譜読みの時から、どんな音を鳴らすのか?
このモチーフはどんな意味があって、どんな音色で弾くのか?
譜読みの段階から、音の美しさ等を求めながら練習する事。
その1回、1回が当たり前になって、本番で更に良い美しい音色が出せる。
最初の練習からが大事♪
そう、この言葉は☆
ピアノを勉強に来てる生徒ちゃんに、伝えて欲しいとゲキチ先生のお言葉☆
(教室で生徒ちゃんを教えてる話をゲキチ先生に言ってたので)
横浜大好きボーイと、この話を踏まえたレッスンをしました♪
クロアチアで学んだこと、少しずつ生徒ちゃんに伝えていきたいです☆
さて、発表会の記事が載った新聞が届いたので、出演した生徒ちゃんに渡していきたいです♪
今回も記事掲載の、ご理解とご協力に感謝して☆
写メは、発表会の新聞と!
サマースクールがクロアチアの新聞にも掲載され、良子先生写りました(笑)