アンダンテピアノ教室
RSS

えりな先生より☆



今晩は☆
断水、昨日の時点で完全復旧とはいかず…。
まだ水が出ない、出ていたけど止まった等、もう暫く掛かりそうですね。


自宅からお水をペットボトル等に入れて、中教室へと持って行ったりもしましたが、やはりどこの道もいつもより車が多く…。
コロナ禍でそんなに車が入っていなかったこちら側の飲食店も、車がたくさん入っていたり。
温泉もやはりいつも以上に車が多かったりしていました。


レッスンでも、慣れない生活に疲れ果てた様子の生徒さんも居て、少し心配です。
1日も早く元通りの生活が戻ることを祈ります。
特にこの1週間はバタバタされていたことかと思いますが…体調に気を付けてお過ごしください。


さて、とある園児さんのレッスンで既に使ったりもしましたが。
最近自作の音符カードをぺたぺたと色画用紙に少しずつ貼り付けています☆


まだまだ作りかけですが、ト音記号の音をもう少し増やしたり、ヘ音記号の音も作ったり。
最終的には切って再びカードにして、レッスンで使ったり出来たらなと考えています(*`・ω・´)



2021-10-10 18:49:02

なみ先生より☆



こんばんは


今日には断水解消されるとのことでしたが
もう回復したのでしょうか?
大変な1週間でしたね…




さて、
ベートーヴェンのトルコ行進曲を弾いている生徒さんに
帰り際、これバナナの歌やって
パパに教えてもらってからそれにしか
聞こえやんねんっと言われたのですが
私知らなくて…


調べてみるわっと言ったものの
帰って調べてもネットでは見つからず…


どなたかご存知でしょうか?笑


食べてね〜食べてね〜
という歌詞みたいです♫




生徒さん作おばけ!ハロウィンですね
四ヶ郷教室2階に潜んでいるので
見つけてみてください(^^*)





2021-10-09 19:57:02

ゆい先生より☆



ようやく明日には断水が解消されるとの
ことでほっとしています。

ただ、どこへ行くにも渋滞でなかなか進まず
大変な思いをされている方も多いと思います。

今回初めてこのような経験をしましたが
改めて水のありがたみがよくわかりました。
あともう少し頑張りたいと思います。

中教室にきてくれている生徒さんたちとの
話でもレッスンの後におじいちゃんと
おばあちゃんのお家に行くよと
話してくれました。

また保護者の方からは
断水が解消されるにあたっての注意点など
詳しくご連絡いただき活用させていただきます。

中教室の元栓閉めて帰ろうと思います。
2021-10-08 19:48:01

華子先生より☆




断水被害で心身共に疲れが出てきているかと思います。

美容師をしている保護者の方は
違う店舗や知り合いの店舗で営業をさせてもらっていたり
断水区域外の小学校も
ライスセンターが断水で…
と被害が思ったより大きく、まさかこんなに大きく、長期間も断水するなんて
と思いました。

9日には解消されるようですが、
中教室の生徒さん達が元気に過ごしている事を願います。


さて、ちひろ先生のブログにあったやまみちゆかさんの「クラシック作曲家列伝」
実は私持っていて、小学生でも読みやすく
レッスンでチラッと見せた子が、ハマってくれていたりもします♪

作曲家の絵も可愛くて愛着が湧きます☆


最近、入院中に読む本を買い込んでいます。笑
直近では写真の本を買いました。笑

少し読みましたが、
推しの作曲家が酷評されるのは辛いですが
酷評する表現も面白く、
こういう意見もあるんやぁ
と思いながら読んでいます。


2021-10-07 17:32:01

良子先生より☆



作曲家の名前☆

断水の日々!
せっかくなら、断水を楽しもう!と、言う今日このごろ。

そう。
水不足だから、
水が無いから、ビールしか飲めないのよ(笑)
もちろん、おつまみは☆
えりな先生のブログにあった!

えりな先生の採れたてピーナッツ☆

幸せです☆


さて。ブログに戻ります(汗)

ちひろ先生のブログの写真☆
作曲家並んで、可愛さだけでなく。
勉強になる写真です!

先日レッスンで。

W.A.モーツァルトの課題に入った生徒ちゃん♪

W.A.って?

そう。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

名前を言うだけで、驚く生徒ちゃん(笑)

え?モーツァルトじゃないの?

モーツァルトだよ。
モーツァルトって、姓なんだよ。
先生なら、佐野
この、佐野と言う姓が
モーツァルト。なのよ♪

え?
んじゃ、下の名前は?
ヴォルフガングだよ!

え?んじゃアマデウスって何?

(笑)

ここから、こんがらがる生徒ちゃん(笑)

さて。モーツァルトの本当の名前は???

ヨアンネス・クリュゾストムス・ボルフガングス・テオフィールス・ゴットリープ・アマデ・アマデーウス・モーツァルト
です(笑)

長ーい!!

名前の説明を書くと長くなるので(笑)

興味のある生徒ちゃんは、調べてみてね♪

ちなみに、その生徒ちゃんの一言。

「え?んじゃ今までモーツァルトって言ってたけど、よびつけやん!モーツァルトさん。って言わないと!」

(笑)そうだなぁ☆

私も次から作曲家に敬意を払って
バイエルさん、ハノンさん、ツェルニーさんって言わないとね♪

写真は☆モーツァルトの奥さん、コンスタンツェ・モーツァルトです
2021-10-06 19:11:02

前へ 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)