アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。
トップページ
>
ブログ
ゆい先生より☆
先日のレッスンで
バーナムの【スキップ】を宿題にしていた生徒さん。
スラーとスタッカートを上手く弾くには…
口で言ったりするよりも
もっとわかりやすい方法と思い
実際に生徒さんにスキップをしてもらいました。
ただ、いきなりスキップと言われると
「あれ、どうやったっけ?」と
恥ずかしそうにしていたので、
レッスン中ですが私も同じように一緒にスキップ。
このイメージで弾いてもらうと
とっても上手にスラーとスタッカートが
できていて嬉しかったです。
2023-11-17 19:25:02
良子先生より☆
小学校の音楽の授業☆
うっかり、ブログ更新を忘れてしまいました(汗)
すみません…
さて。今回のブログは
小学校の音楽の授業に参加してきました♬
もちろん。生徒としてです
空いてる席に座らせてもらい
机にはノートと筆記用具
5年生、45分の音楽の授業♬
大人数での授業の進め方
5年生だと、どれくらいの事を求められ、反応があるのか?
などなど。
マンツーマンのピアノレッスンでのヒントもあるはず!!
と、真剣に受けてきました!
音楽の先生のお話に
生徒さん達の反応を見て
ふむふむ。なるほど。と
横の机の生徒さんの書いてるプリントをチラ見して
ふむふむ。なるほど〜
そして、音楽の先生のお話の1つに、素晴らしいお言葉が
「自分の演奏をしてても、お友達の音楽にも耳を傾けましょう」
もちろん!
聴くのも大事☆
そんなこんなの授業は
とってもためになった経験でした☆
1つだけ残念だったことは
「はい、次はリコーダー出して」と先生が仰った時
リコーダー用意するの忘れた!!
吹きたかった!!!
それと。もう1つ
昔、私の頃は、音楽室といえば
後ろの壁には作曲家の顔写真が並んでたけど、無かったなぁ
写真は、作曲家の顔写真でなく
音楽用語や記号が貼られてました♬
お邪魔させていただいて、ありがとうございました☆
2023-11-17 17:11:02
えりな先生より☆
日が暮れるのももうすっかりと早くなり、朝晩も冷えるようになったりと季節の流れを感じますね。
昨日のレッスンも流石に少し寒く感じたので、暖房を軽く付けたりしていました。
昨日は11月11日ポッキーの日♪
苺のポッキーとプリッツサラダをレッスンの帰りに買い物ついでに買いましたが…。
トッポが頭からすっかり抜けていたということに後から気付きました(苦笑)
今年も残り7週間。
長いようで1週間があっという間に過ぎ去って行くので、きっと残りもあっという間なんだろうなと思っています。
教室のクリスマスの飾り付けも実は密かに計画を立てていますが、まだ早いかな??
12月に入ってからにしようかな??
と思ったりもしています。
ですが、もう電飾を始めてピカピカと光っているお家も見掛けたりもするので…。
ちょっとぐらい早くても良いかなとは思ったりしますが、悩み中です(笑)
さて、どこに飾り付けをしようかな??
生徒さん達にまた喜んで貰えるように、また準備していきたいです♪
2023-11-12 21:36:01
なみ先生より☆
こんにちは
北海道では雪が降っていたり寒くなりましたね
そんな中でも半袖半ズボンの生徒さん…
見ているこちらが寒かったです笑
私は寒いのが苦手なので
これでもかというほど着込みます!
それで今年はずっと気になっていた
まるでこたつソックスを日中用とおやすみ用と買ってみました。
履くと本当に温かくて夜もぐっすり寝られてとても快適です!
全然ピアノと関係ない話になってしまいましたが…笑
風邪ひかないように寒さ対策をしてこの冬を乗り越えましょう!
写真はこの間食べた、焼きそば半チャン定食
炭水化物祭りでしたが美味しかったです!
2023-11-11 18:01:02
良子先生より☆
文化の秋☆文化祭☆
11月も2週目となり
生徒ちゃんのレッスンノートには12月のレッスンスケジュールを書いてますが
生徒ちゃんにレッスンノート見せながら
「冬休み、クリスマス、年末大晦日のお休みとこまで書いたで」
ええ??もうクリスマス??
今年もあと少しやん!!
と。驚いた返事
ほんま、年末あとレッスン5回くらいじゃ?
そんな生徒ちゃんとの会話で
ふと思いついた☆
今年あと数回のレッスンでの目標☆聞いてみよ
あと。文化祭の合唱の伴奏の本番が続いてます♬
動画ありがとう☆
文化祭の伴奏の為に
卒業した生徒ちゃん達が復帰してくれます☆
とっても嬉しい事
文化祭が終わると、会えなくなるから淋しいな
また来年、伴奏レッスンで会えるの楽しみにしてます♬
さて。年内レッスン頑張ろう☆
さて写真は☆
私も芸術、文化の秋を楽しんできました!
市川團十郎♡大好きです♬
2023-11-09 20:44:01
前へ
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次へ
メインメニュー
HOME
生徒さん・保護者の方の声
レッスンのご案内
講師紹介
お問い合わせフォーム
アクセス
教室からのお知らせ
ブログ
ニュースレター
~生徒さん、保護者さんへ~
教室からのお知らせ
を随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。
ピアノレッスン♪
無料体験レッスン実施中!
■
受付時間…9:00~19:30
ご相談に応じます
■
レッスン時間…1回 30分
レベルによって若干異なります
体験レッスン受講のくわしい流れは
こちら
3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます
ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)