アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



こんにちは


イチョウも色付いてきて秋、
とはいえ
日中は晴れていると暑いくらいで
なんだか季節が良くわからないですね笑


さて
秋の行楽シーズン、
生徒さんたちも家族で旅行や遊びに行ったり
学校の遠足があったりと楽しいお話をたくさん聞かせてもらっています♫


保育園の頃から来てくれている生徒さんが
小学生になり
楽しかったことを話してくれるのを聞いていると、
こんなにしっかり話せるようになって…!
と何だか感慨深いものもあります


これからもどんどん成長して行くんだなと思うと、私も負けていられないので
新しいことに前向きに取り組みたいなと思います!




写真は奈良で食べた焼き肉ランチ
地鶏が味濃くて美味しかったです!

2023-11-05 19:29:01

えりな先生より☆



連休いかがお過ごしでしたか??
私は家でのんびりしたり、ピアノを弾いたり、姉とラーメンを食べに来来亭に行ったり、スタバの新作を飲んだりしました(笑)


11月に入り、肌寒くなったと思ったらまた暑くなったり…。
不安定な気候に服装に悩む日々です。


両手で弾く練習を始めた女の子。
右手は「ソ」を4回弾いて~。
左手は「ソ」を伸ばして~。
最初はどっちも一緒に元気に、「ソ・ソ・ソ・ソ♪」と弾いてしまったりしていました。
左手は伸ばすんだよ~と言ったり、お手本を見せたり、その子の指を動かしてみたり…。
色々やりますが、なかなか難しいようで。


試行錯誤をしながら根気強く1週間、2週間…とやっているうちに。
だんだんとコツを掴んでくれたようで、出来るように☆
その次の「ミレドー」も、初めは左手も一緒に動いてしまったりしていましたが、出来るようになりました♪


1小節、2小節…と少しずつですが、レッスンに来る度に少しずつ出来ることが確実に増えていき、私も嬉しく思います♪
次来た時も上手に弾けるかな??楽しみにしています。


2023-11-05 19:28:02

ゆい先生より☆



今年最後の3連休です。
生徒さんたちはどこかへお出かけしていますか?
11月というのにこの暑さで、寒暖差疲れが心配です。

また今日は文化の日ですね。
あまり最近の出来事ではないのですが、
中学の時の文化祭をふと思い出しました。

歌の発表で何の歌だったのか
今すぐぱっと思い出せないのですが
自分のクラスの伴奏をさせてもらい、
皆んなが伴奏に合わせて歌ってくれることが
ここまで楽しいとは思いもしませんでした。


一体となって音楽を作ることもまた
良い勉強にもなり、ピアノの発表会とはまた
違う気持ちで楽しい思い出でした。

いろんな形でピアノに関われることを
大切にしたいと思います。
2023-11-03 21:33:01

良子先生より☆



桜咲く☆サクラサク☆おめでとう!!


昨日11月1日
大阪音楽大学の合格発表日でした☆

いち早く、生徒ちゃんのお母さんから合格の連絡が来て

合格、の文字を見たとき

ギャーーー!!!って叫んで(笑)

後で学校から帰ったら、本人から連絡させます!!
って事で!!

もう一度、本人から連絡が来て、電話切った後

また。一人でギャーーー!!!って叫んで(笑)

本当に嬉しかった♬

自分の受験の時より
嬉しい♡
本当に、いつも思う

あーーー。やっと受験終わった〜って、自分の時より思う(笑)


夢を夢見るだけじゃなく
叶えた生徒ちゃんに!
あっぱれ!
おめでとう♡

本当に、よく、食らいついてきてくれました
次からは音大生としてのレッスン
頑張っていきましょう♬

本当に、この度はおめでとうございます!

そして。
ありがとう。
2023-11-02 21:04:01

えりな先生より☆



中教室の木が、サッパリ☆
昨日は中教室でのレッスン♪
教室に向かい、車を停めてふと横を見ると…。


あれ??なんか違う??
と二度見をして(笑)
見違える位視界がサッパリとしていました☆
佐野先生でしょうか??ありがとうございます♪
随分と涼しくなってきたので、今度は寒くならないうちに雑草をまた抜いたりしたいです☆


季節の変わり目、風邪やインフルエンザも気になる時期になってきました。
朝晩冷え込む時もあるので、しっかりと防寒対策をしていきたいですね。


お休みの今日は衣替えをしました♪
この時期は服装をどうしようか、ヒートテックはいつから着るようにしようか等、悩んでしまいます。
レッスン中の教室の温度管理も、生徒さんによって暑い・寒いが違うので、適宜確認をしながら調節していけたらなと思います。


ハロウィンが終わったら、次はクリスマス☆
中教室のツリーの飾り付け…近々頑張りたいと思います(笑)


2023-10-29 18:31:01

前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)