アンダンテピアノ教室
RSS

かのん先生より☆



みなさんこんにちは〜☀︎*.。

今日は、ピアノ科の楽曲分析という授業についてです(*^^*)

その授業ではベートーヴェンのソナタについてで、ソナタ形式はお話のように、初め、中、終わりという形なんだよ〜。とか、
リゲティという人の100台のメトロノームのためのポエム・サンフォニックというメトロノームだけで演奏される曲があるよ〜。とか、
ピアノにネジを刺して演奏する内部奏法もある!
とかを学ぶ授業で、私の知らない曲不思議な曲などを知れて面白かったです!⸜( *´꒳`*)⸝

そしていいタイミングで、日曜日にテレビを見てた時に、「関ジャム完全燃SHOW」という番組でクラシック界のやばい偉人伝という特集をしててつい見入ってしまいました!( Ꙭ )

今回はその録音にめっちゃ鼻歌が入っていたグレン・グールドの写真を添えておきます。
耳を澄ますと鼻歌が気になりすぎるので皆さんも是非1度聞いてみて下さい(笑)♫


2024-02-06 18:41:01

えりな先生より☆



お休みの今日は、午後から姪っ子と姉と母とお散歩に♪
家からそう遠くない所に自家製苺を売っているお店があり、そこでクレープも作っているとのことで、それを目当てにお散歩してきました!!


帰り道は小学生の頃によく通った道を歩きましたが。
その道の途中にある公園には子どもの頃にはなかった新しい遊具が!!
ブランコも新しくなって、位置も変わっていて。
姉と「色々変わってるーーー!!」とテンションが上がりました(笑)


クレープは1時間待ちとのことだったので、帰ってから再度車で取りに行き、家で食べましたが。
かなりのボリューミーでお腹いっぱいになりました(笑)


その後はピアノの練習♪
秋の門下発表会の候補曲の練習に最近は力を入れています!!
とりあえずの譜読みは終わりましたが、まだまだやることはたくさんあるので…。
レッスンの合間や、お休みの日に少しずつ頑張りたいです。


写真は公園に新しく増えていた滑り台です☆


2024-02-04 20:13:01

なみ先生より☆



こんにちは


今日は節分!
恵方巻食べて、いわし食べて、豆まいて、歳の数だけ豆食べて…
お正月にいっぱい食べてついたお肉が減らないうちにまたまたご馳走です笑




さて、実は先週ブログをお休みさせていただいていました。
先週の土曜日レッスンを終えて帰ってから
糖尿病を患って闘病中だった猫が亡くなりました。17歳でした。
周りの人の支えがあったおかげでしっかり看病することができ、最後を側で看取ることができたので、まだまだ寂しいですが、想い出を胸に前を向いて生きていきたいと思います。






いつもブログでさーちゃんの写真を見てくださってありがとうございました



2024-02-03 12:57:01

ゆい先生より☆



先日、自宅のピアノを調律していただきました!


いつもお世話になっている調律師の方に
「だいぶ音が重たくなってる」と言われ…

やはり調律していただくと音が違いますね!
とっても軽くなり弾いていて気持ちいいです♪

また、ペダルもピカピカに磨いていただき
より一層練習にも力が入ります。


生徒さんから教えてもらったのですが
『本能寺の変』の歌があるそうで、皆さん知っていますか?

YouTubeとかでも聞いてみて!
と言われたのですが、その生徒さんは
千利休の方が好きなようで。

どっちも聞いといて!と私への宿題です。


早速両方聴きましたが、
これは楽しく覚えられそうです!
『本能寺の変〜♪』が頭から離れないです、、
2024-02-02 20:08:02

良子先生より☆



ソロコン伴奏練習♪

あっという間に2月
明日は節分ですね☆

レッスンでは、豆まきの話とか
給食に豆付いてた!とかの話で盛り上がり
季節の進む速さに、ついていくのがやっとです(笑)

そう、もう2月
2月…

以前ブログに書いた、生徒ちゃんが出場する吹奏楽のソロコンクール

2月12日の月曜に、開智高校で行われます♪

そのために、合わせ練習に入ってます♪

先週はイオンの島村楽器で練習室を借りての練習でしたが

時間が足らん!!

という事で、木ノ本教室でも練習開始!!

合わせは難しい…
相手が居るから、合わせないと

合わせやし

生徒ちゃんが息を吸う所に、曲の動きに全て頭に耳にインプットして!!


あーー!!
長年、生徒ちゃんとピアノ通して同じ時間共有して
話も合って、楽しい時間、息もピッタリやのに!!!

ホルンとピアノ伴奏となったら…
合わんやないか!!

あと10日ほど
今週末も合わせ稽古です♪

写真は☆生徒ちゃんのMyホルン☆
キラキラです☆
むっちゃ、重い!!

2024-02-02 15:38:02

前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)