アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



老化防止♡


木の本教室
火曜は、朝早くから
マダムの生徒さん達で賑わっている♪


「火曜は!マダムデー」
なんか。スーパーみたいやな…

大人は、忙しくなってくる年末年始。

そして。子供と違って

早いもんで、今年も終いやねーって10月から言ってる(笑)

クリスマスのサンタの話より
おせちを、今年は贅沢に買ってみようか?なんて話

そして。1番多いのが

あー、もう年明けたら
また1つ、歳取るわぁ〜。

これも、10月くらいからの話題(笑)

誕生日じゃなく。
新年明けたら、年をとる。と言う(笑)

今日も、そんな話をした火曜。


1番びっくりした。今日の話

「年明けたら、もう86になるんやで~」

え?もうそんななる??

そんなマダムのピアノレッスン♪

来年は視点を変えて!
老化防止レッスン♡

新しい事にチャレンジしていくと、脳が老化しにくい。と

ってことで。
毎回、新しい曲弾くか!
どんどんチャレンジしていくか!

って来年のレッスン計画☆


と言うより
老化防止とか、ボケ防止とか
言ってるけど

じゅうぶん、若いですよ
負けます…
これ以上、脳を鍛えて
どうするか?と(笑)
不思議なくらい、元気です☆

私も負けへんで(笑)

納豆食べて老化防止(笑)
2022-11-22 21:16:01

良子先生より☆



教え子の結婚式☆

木の本教室。
19日の土曜お休みをもらって

教え子の結婚式に行ってきました。


幼稚園の時から約15年
ピアノを頑張って。

保育士の夢を叶えた。生徒ちゃん☆

「先生、結婚式来てもらえるかな?」と(笑)

忙しいかな?大丈夫ですか?と
私のスケジュールを心配しながら
結婚の報告と結婚式のご招待をしてくれました。


そして。結婚式当日。



ウエディングドレスを着た
生徒ちゃんは
とっても綺麗でした☆

私が見つめる生徒ちゃんは
私の中では、まだ当時の幼い頃のままで。


雨の日が多いかった水曜日

黄色のカッパを来て
学校から直接教室に来る生徒ちゃん

もくもくと。
あまり喋らず(笑)

親に習わされてるのかな?と思ったけど(笑)

思春期には。そんな心配も吹っ飛ばす。喋りに(笑)

がんこを通り越すくらいの
芯の強さを持った生徒ちゃん(笑)


夢を叶えて、保育士の姿を見たときは
なんとも言えない気持ちやったな。

そんなこと。思いながら
思い出しました。

今回、花嫁姿を見せて貰えたこと
本当に。幸せでした☆

ピアノを通して
貴女とご縁が結べたこと。
本当に、ありがとう。

これからも。よろしくね♡

そして。生徒ちゃんのお母さんに☆
まだ若い、新人ピアノの先生だった私
教える事を、まだ生徒さんから学ぶような時期でした

大事な娘さん、預けてくださり
ありがとうございました♪

これからも!ピアノの先生頑張ります(笑)

2022-11-21 21:44:01

えりな先生より☆



今晩は☆
先日のレッスンで曲集4の1曲が花丸になったとある生徒さん。
次どの曲にしよっか~??というのを一緒に考えて居る時に、目次のページを確認して、開いて。
「この曲やりたい!!」と教えてくれました。


その子が選んだ曲は、「トルコ行進曲♪」
曲集に載っているのは、モーツァルトではなく、ベートーヴェンが作曲したトルコ行進曲です。
その本では3ページになっていて、他の曲と比べても長い曲と言えるかな、と思います。


結構同じフレーズが出て来たりもしますが…。
右手には装飾音符もたくさんあって。
左手は「ズンチャッチャッチャッ♪」の同じリズムがほとんどですが、色んな音が出て来ます。


色んな曲が載っている教材なので、他の生徒さんのレッスンの時も出来る限り知っている曲はやるようにしたり。
「これとこれだったらどっちがいい~??」と少し弾いて、その子に選んで貰ったり。
その子その子でどの曲をやるのか、というのは結構バラバラだったりもしますが(笑)


他の子の時も勿論そうですが。
本人のこれ弾きたい!!という気持ちを大事にしながら、色んな曲を一緒にやって行けたらと思います☆


2022-11-20 19:45:01

なみ先生より☆



こんにちは


コロナ、またまた増えてきましたね…
関連してレッスンのお休みも増え、
今日は午後からぽっかりお休みになってしまいました


そんな中、午前中来てくれた生徒さんで
ひざ丸出しの子が…!
寒ないん?と聞いても
全然〜〜 とのこと笑


若いと寒くないんかな…などと思ってましたが
手はやはり冷たかったので
温めてもらってからレッスンしました


レッスン後
冷えると身体も固くなってしまうので
次は温かい格好してきてねと教室から見送りました




こんな寒い日は鍋にしよう!と
つくねを作ってみました!
夜に楽しみに食べようと思います!

2022-11-19 23:07:01

ゆい先生より☆



今週レッスンを
お休みさせていただいています。
保護者の方々、生徒さんたちに
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

コロナに感染してしまいました…
気をつけて毎日過ごしていましたが、
どこで感染したのかもわからず
とてもしんどいです。

今は少し症状も落ち着いてきましたが、
のどの痛みがまだあり
体力もどんと落ちたように感じるので
しっかり療養して
また来週からレッスン再開できるよう
頑張りたいと思います。
2022-11-18 20:31:01

前へ 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)