アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より☆



今日は節分ですね
「鬼は外、福は内」
節分のうたがいくつかあり
YouTubeで聴いてみました。

鬼のパンツや豆まきなどなど
懐かしいなと思いながら聴いていましたが
生徒さんたちはいくつ知っていますか?


また今日のレッスンでは節分の話も出て
この後お家に帰ったら
「サーモン入りの恵方巻きを食べる」と
生徒さんは楽しみにしている様子で、
今日は学校の給食でも
いわしと豆が出たそうですが
いわしは骨が多くて食べるのが大変だったと
話してくれました。


福を呼び込んで今年も元気いっぱいに
レッスンに来てくれたらなと思います♪
2023-02-03 19:52:01

えりな先生より☆



今晩は☆
佐野先生から急遽体験レッスンの雰囲気ブログをお願いします~!!とのことでバトンタッチを頂きました(笑)
ざっくりとドキドキワクワクの体験レッスンの流れを書いて行きたいと思います♪


お車でいらっしゃる所にはまず駐車場のご案内をして。
レッスン室に入ってからは、最初に保護者の方に規約の説明☆
お月謝に、年間のレッスン回数、発表会がこの時期にあります~というお話や。
警報が出た時、振替希望の時はどうすればいいか~等々。
説明をしながら、質問等があれば適宜お答えして。
最後にご不明な点などございませんか~??と確認をしています♪


それが終わったらいよいよ体験レッスン♪
ピアノ初めて!!「ド」ってどこにあるの??
というお友達には、まずは「ド」を見付ける方法から☆
見付け方が分かったら、今度は色んな場所の「ド」を見付けて貰います♪
場所知ってるよ~というお友達には、本を使って音符の長さやドレミを確認しながら、まずは片手ずつでどんどん弾いて貰います☆


ちなみに、他の教室で習っていたというお友達には、使っていた本を持って来て貰って。
どんな曲弾いたの~??聴かせて~!!
というプチコンサートから始まります(笑)


体験レッスンが終わったら??
保護者の方と少しお話をして終わります。
というのが流れですがこんな感じでOKなのでしょうか...??(笑)
写真は体験レッスンの時に使う本!!今日は四ヶ郷教室でのレッスンでした♪



iPhoneから送信

2023-02-02 21:40:02

良子先生より☆


体験レッスンお問い合わせありがとうございます♪

今日から2月!

まだまだ寒いけれど
少しづつ、新しい生活に向かってる気もします!

最近。お問い合わせの連絡が多く、本当にありがたいことです!

アンダンテでは、お問い合わせのメールや、電話があれば

お問い合わせスタッフさんに、保護者の方と
体験レッスンの日程など調整してもらい
体験レッスン日が決まります♪

その体験レッスン日が決まれば

各講師に体験連絡があります☆

こんな体験レッスン日程などでバタバタしてるこの頃☆

さて?体験レッスンとは??

また、えりな先生に明日のブログのバトンを渡します(笑)
ブログで書いてもらいたいと思います(笑)

さて、今日から2月も始まったの!

レッスン寒さに負けず
張り切っていこー♪

前にも載せたけど(笑)
写真は☆中教室!
2023-02-01 20:22:01

良子先生より☆



大学生☆春休みの課題連絡続く♪

1月も今日で終わりですね

本当に毎日が早いです

中学受験に、私学高校受験も終わり
次は☆3月の高校受験に向け
生徒ちゃん達は勉強に勤しんでる所です

体調崩さず、ラストスパート頑張ってください♪

さて。そんな中

大学生のお姉さん達は
春休みのピアノ課題を貰ってきています☆

先日は。保育科の春休み課題
そして。先程は、音大生の春休み課題の連絡が…

早い。もう春休みの話

明日から2月
春休みの課題レッスンサポートしたいと思います♪

2月といえば!!節分だな(笑)
2023-01-31 21:06:02

良子先生より☆



自分の持ち曲♪

昨日のえりな先生のブログ

試弾♪
この話が来たとき。何故か、私に。ではなかったです(笑)

何でやろ(笑)

そして、えりな先生が書いてた
普段から自分の持ち曲を用意する♪

これも、素晴らしい事です
が、素晴らしく大変なことで(汗)

いつでも弾けるようにキープする!ということは

毎日?例え、一回でも練習しておかないと

人間って直ぐに忘れる生き物ですからねー(笑)

よく、保護者さんが

「この前に発表会で弾いた曲、もう弾けないんですよ」と言いますが

これも当たり前のことで
弾き続けないとキープできない
んですよね

昨日のえりな先生のブログを読んで

私も、いつ試弾のお仕事が舞い込むかもしれないので(笑)

持ち曲用意しておこうかな♪

まず、キープの前に
掘り起こしからやな…

あ。試弾のお仕事は
他の講師に頼めばいっかー♪


写真は☆私が今欲しいピアノ!
おもちゃのピアノですが、欲しい♡
2023-01-30 18:47:02

前へ 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)