アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆


携帯不都合により。連絡が


すみません…
木曜より、携帯の電池が
一瞬で1%になるという不具合で

本日、朝一番に携帯を変えたのですが

なにせ。
年齢的に

操作?アプリ?等の対応が…

やっと。メールが使えるところまできました☆

すみません
ブログが

写真もつけれず

保護者の方への連絡
体験等の連絡


全て遅れます
申し訳ございません

以上。
本日。アプリもう一度インストールに格闘中

明日のブログとうなるか?
2023-02-13 22:48:01

えりな先生より☆



今晩は☆
今日はまさにバレンタインのお菓子作りをしている子達が多いのではないでしょうか??


土曜日は中教室でのレッスンの日ですが、昨日は祝日で私はお休みを頂いていたので。
昨日今日はお家でピアノを弾いたり、スプラトゥーンのイベントをやったり(笑)
のんびり過ごしていました☆


写真は最近譜読みを始めた、シューマンの「ウィーンの謝肉祭の道化」という曲の第1曲目♪
全部で5曲あります。
母も昔練習したらしく、この曲以外にも幾つか書き込みがありました。


例年通りであれば秋頃にまた門下発表会があるので、それに向けてこの曲を弾こうかな~と考えております。
少しずつ譜読みを進めていますが、全部で13ページあるので、なかなか思うように進まず( ̄▽ ̄;)
やっと半分終わった所です…。


先はまだまだ長いですが、頑張ります!!

2023-02-12 19:31:01

なみ先生より☆



こんばんは


節分が終わり次はバレンタインデー!
その次はひな祭り、とちょっと美味しいものを食べたり楽しみが続きますね♫




レッスンでよく
楽譜にスタッカートが書いていないのに
なんとなく弾きグセで付けてしまっている、という間違いを聴きます
ここスタッカート付いてる?
と指摘して
あっほんまや!
という子と


…??
という子、


何が違うのかなと考えていて
最近もしかして弾いているときに
自分の音を聴けているか聴けていないかかな?
と思いつきました


楽譜通りを私がお手本で弾くのを聴いてもらい
自分の音よく聞きながらもう一度弾いてもらうと
あっ!と気づいてもらえます


意識しないと
弾いているとき
聴こえている、けど聴いていない
になりがちなので


聴くのがクセになるよう
しつこく言っていってみようと思います




写真は突然ソファのへりが気に入りだした我が家のねこ。よくここで寝ています笑
手前の服の山は見えないことにしてください…笑

2023-02-11 20:50:02

ゆい先生より☆



もうすぐバレンタインですね

生徒さんたちは
「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんにあげる」
「友チョコどうしようかな〜」
「お父さんにあげるよ」など今年も
手作りや何種類かのチョコを混ぜてあげる
ようで楽しそうに話してくれます。


つい先日のレッスンで
ある生徒さんの宿題がなかなか合格にならず
同じ曲を何度も弾いているので、
「お家での練習どうしてるの?」と聞くと
週に3回で15分で終わる時もあると
教えてくれました。

さすがにこれを聞いて私も驚いて
雷を落としましたが、これで生徒さんの
気持ちが変わってくれると嬉しいです。

次回レッスン楽しみにしてると伝えておいたので練習頑張ってくれていると思っています。
2023-02-10 20:19:02

えりな先生より☆



今晩は☆
佐野先生のブログにもありましたが、夏に発表会があります♪
同じく確定申告の準備に追われつつですが…。
実は個人的に発表会の曲探しにも入り始めています☆


例えば、教室に置いているこの本を見ながら。
どんな曲がいいかな~、この曲はどうだろう??
というのを考えたりしています。


勿論本格的な選曲は、発表会出ます!!というお返事を頂いてから。
生徒さんの顔を思い浮かべながら、この子にはこの曲とこの曲と…という感じに選曲をしていくので、まだ気が早いのですが…。


教室の本を眺めたり、自分の持っている本を眺めたりしながら、この曲いいなぁ~というのを少しずつピックアップしていきたいです♪


2023-02-09 21:01:01

前へ 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)