アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



ゴールデンウイークその2☆

ゴールデンウイーク後半!
お天気もよく、生徒ちゃんは遊びまくってるかな?

先生も、もちろん!
リフレッシュ休暇満喫しています!

思えば
緊急事態宣言がないゴールデンウイーク☆

平和な日本の日常に、本当に有り難いこと☆

さて。
昨日、木ノ本教室にちひろ先生が遊びに来てくれました!

ちひろ先生の赤ちゃんに会える!とワクワクしながら待ってましたが

なんと!ちひろ先生と一緒に来たのは!

ちひろ先生のお母さん(笑)

ちひろ先生とちひろ先生のお母さんとベラベラ話した時間は
本当に、あっという間の時間で☆

夏の発表会
ちひろ先生もピアノを演奏してくれます♪

赤ちゃんが寝てる間に、練習してます

そんな生活になるのよね。

結婚して、赤ちゃんが出来れば

本当に練習する時間を見つけるのが大変で

けれど。
今までと、また違う
自分の音楽性、音色に出会うと思います♪

たった一回を、数分を大事に弾くこと

これが、私が息子が出来てから
息子に教えてもらったこと

私も刺激をうけて!
今日は!練習しました(笑)

あー、練習したら肩がこる

これは、年齢に教えてもらったこと(笑)

さ!ゴールデンウイーク
まだまだ満喫するぞー☆

写真は☆馬の競技会中に食べた鰻!日々体力勝負(笑)

2022-05-03 19:46:01

良子先生より☆



ゴールデンウイーク☆

なみ先生、えりな先生のお休みは、ピアノの練習をして〜を、読んで

焦って、今日、私も久しぶり練習しました(汗)

さて。前のブログに書いたとおり
木曜から4日間、馬術競技会に行ってきました!

雨の日が多く、ずぶ濡れになっての競技会…

ピアノの演奏会と違うのは

前日、会場に馬を運ぶことから始まります

8時には始まるタイムスケジュール(笑)

もちろん。馬の世話もあるから
早朝6時には会場入り

雨のときは、自分はずぶ濡れ
馬の体を冷やさないように、タオルケットのような?馬専用のシートをかける(笑)

馬ファースト☆

そんな競技会の2日目の土曜。

走るリズムが悪くなり
「こんなんでは飛べませんー」と愛馬に言われ

障害前でピタッと止まられ

私だけ、愛馬の頭の上から一人で障害を飛んで(笑)

落馬失権…

ブーってブザーが流れて強制終了…

ムクッと起きた私に。
救護班が駆けつける

その時の私は、舌打ちしながら
「クソっ!!」って叫んでたらしい(笑)
↑馬術は紳士淑女のスポーツ(笑)


愛馬との信頼関係が大事
人馬一体。

でも、これはピアノも同じ

ピアノも、生き物♪
木で出来ていて、呼吸をする

生徒ちゃんも、指先で
ピアノの感触に音色、聞いて見てください♪

写真は☆今回の競技80センチ、4番障害!
この数秒後、7番障害で落馬(笑)

落馬写真載せたかったけど。
無かったのよ…

2022-05-02 19:52:02

えりな先生より☆



今晩は☆
GW、私はというと。
普段のお休みと特に変わりなく過ごしています。


のんびりしたり、ピアノを練習したり、ゲームをしたり。
あとは、普段なかなか出来ていない場所の片付けやお掃除等もしようかな、と考えています☆


恐らくあっという間にお休みが終わってしまうので…。
ダラダラし過ぎないようには気を付けようかな、と思っています( ̄▽ ̄;)


それと、普段より練習時間は多く取れそうなので、部分練習を重点的にしたいです♪
苦手な所の練習は気が乗らなかったりしますが…。
そういう所こそ、初心に戻って。
右手だけ、左手だけ、ゆっくり両手で弾いたり。
リズム変奏をしてみたり。
色々工夫しながら出来たらなと思います。


写真は、前から生徒さんからもちらほら聞いていた、ポケモンセンターで購入したぬいぐるみです☆
先日友人と行ってきました♪
ついつい買いすぎてしまいました…( ̄▽ ̄;)(笑)


2022-05-01 19:17:01

なみ先生より☆



こんにちは


GWいかがお過ごしでしょうか
今日はお天気もよかったのでお出かけされた方も多いのでしょうか(^^)


私は普段練習に
まとまった時間をあまり取れないので
お休みで時間があるので
じっくり基礎練習をしました!


姿勢や身体の使い方で
意識できていない部分に気づけたりと
良い練習になりました♫


お昼ごはんを外に食べに行き、
ついでに寄ったお店で
好きなドライいちじくを見つけて買えて
充実したお休みになりました!




写真は練習のお邪魔に来たねこさんです

2022-04-30 17:24:02

ゆい先生より☆



今日からゴールデンウィークが始まりました。
あいにく天気は雨で風も強く
寒かったので一日中、
家で過ごしていました。

皆さんはどのように過ごしたのでしょうか?


休みの日は生徒さんたちにもよく
何をしてすごしているのか聞くことが
多いのですが、ゴールデンウィーク明けの
レッスンでもまた聞かせてもらおうと
思います。


私はというと、特にこれという予定は
入っていないので家でゆっくりと
過ごそうかなと思っているのと
何かいいものがあればネットで
買い物をしようかなと
思っているところです。
2022-04-29 19:42:01

前へ 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)