アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆










小学3年生の可愛いママ☆


レッスンに来て、服が異常に膨らんでいたので、ビックリ!
思わず二度見しました。笑


お腹にパンダのぬいぐるみが…☆



か、、可愛い…!



しかも、向かい合ってるのが、またいいです♪


お母さんごっこかな?やっぱり女の子って感じやなぁ〜♪
と思っていたのですが、
聞くところによると、

雨で寒かったから、車の中にいたパンダのぬいぐるみを入れてみた!
との事…笑

斜め上をいった動機ですが、、笑
衝撃な姿だったので、パシャり!☆


パンダのぬいぐるみ、触らしてもらったのですが、
触り心地はすごい気持ちよかったです♪


アドベンチャーワールドのパンダが見たくなった、今日この頃です。。笑




2018-05-31 20:56:01

ゆい先生より⭐



貝ちゃん、昨日のブログを見て笑っちゃいました。

今でも貝ちゃん、完全に殻から抜け出せていません。笑

アンダンテの先生たちが集まった時に佐野先生が、

「ほんまに喋らんかったんよ。うんうんって頷いておわりやで」と。

先生たちの前で暴露。。

そのとおりです。笑

お母さんもレッスンに一緒に入っていたのですが

話しているのは、佐野先生とお母さん。

帰りの車では「なんで喋らんの」と言われていたのを
思い出しました。

ですが今はこうして先生という立場にいさせて頂いています。

おしゃべりの術を佐野先生から盗んでいこうと思います☆


先日、出張レッスンでぷち発見!

靴下にネコちゃんが!

いつもおしゃれで勉強熱心な小学5年生の女の子。

ふと足元を見た時に見つけたのでレッスン終わりにぱしゃり。

かかとについていたので靴を脱いだ時にひょっこり

出てくるのがかわいいなと思いました、!

ワンちゃんもあれば欲しいなと思っています。
2018-05-30 16:01:01

良子先生より⭐



しじみちゃん、あさりちゃん、はまぐりちゃん、貝ちゃん沢山⭐


今年に入って。

可愛いらしい妹や弟ちゃん達、チビッ子ちゃん数名が、木ノ本教室の仲間になりまして♪


今年の、このチビッ子ちゃん達。

……貝ちゃんが多い(笑)

喋らない(笑)

レッスンの30分、奇跡的に聞かせてもらえる、小さな声⭐

「……ど。」

以上(笑)


しかも、目も、マジ(笑)

可愛い!

ってか、喋らせたい!闘志が出て⭐

けど、余計にだんまり(笑)

質問は、こっち?か、こっち~?
の、右手、左手選んで~の、ジェスチャーレッスン♪


もしくは!

読唇術(笑)

口の動きで、何を言ってるか?読む!

そんな、こんなのレッスン♪

かすかに聴こえた声が、微笑ましく癒される⭐

ま、レッスン大半が良子先生の1人おしゃべりですが(汗)


貝ちゃん、頷き、微笑みは、人一倍の反応です♪

ちなみに、約15年前⭐

アンダンテの黒江ゆい先生も、貝ちゃんでした(笑)

だんまりちゃん、貝ちゃんレッスンは、良子先生にお任せを♪




シカゴ教室付近の、新規の生徒ちゃん問い合わせ、沢山ありがとうございます。

レッスン枠がいっぱいになり、空きをお待ちいただいてる状況で、申し訳ない気持ちです。

それと、アンダンテを選んでくれた事への、感謝の気持ちでいっぱいです⭐

6月末に、シカゴ教室の教室拡大の準備に入りました!

レッスン枠が、少しお選びできる状況となります⭐

もう少しお待ちください!

体験レッスンは、受付中⭐

シカゴ教室、拡大は!

また、ブログで⭐
お楽しみに⭐






2018-05-29 21:22:01

華子先生より☆







バイエル初級でレベルで出てくる、手のポジション移動


幼稚園や小学校低学年の子には、なかなか難しいのですが、
自称:華子マークというものが大活躍してくれます。笑


お隣の鍵盤への移動など、少しの移動は
引っ越しのサ◯イから借りて、引っ越しマーク☆笑


引っ越しのサ◯イのCM曲、最近やっていないらしく、
曲を歌っても生徒さん達はポカンですが…笑


この間、華子先生とこの引っ越し屋さん?と聞かれました。

全く関係ないです!笑
違うサカイです。


あとは、長距離のポジション移動には、飛行機の絵を☆
指潜りにはトンネルの絵を描いています♪


小さい子は、喜んでくれるので嬉しいのですが、
画力が問われるので、頑張って描きます…笑


たまに、生徒さんに気を遣わせてしまう事もあるので、、
ピアノの先生、絵も上手にならないといけないです…汗



2018-05-28 12:13:01

良子先生より⭐



良子先生の昔話⭐初めての教授のレッスン


音大受験に向けて?
地元のピアノの先生から、恩師にレッスンを受けるように言われたのは。

約25年前の、高校生の時。

先生の恩師。

誰?男?女?誰?


行けと言われた、その場所は!!

大阪の富田林!!

どこ?そこ。

そんな、高校生。

難波まで出て、高野線に乗り換えて向かった、音大の教授の自宅⭐

インターホンを押すのに緊張して(笑)

通された、レッスン室に緊張して⭐

思い出せば。

この時、両親も、地元のピアノの先生の付き添いも、誰も無し……。

携帯の無い時代に、手書きの地図頼りに動いたわ、動いた、動いた(笑)

書いてて思い出してきた!!

受験曲を抱えて、毎月、2、3回通った、大阪の富田林⭐

地元のピアノの先生との、ダブルレッスンで(汗)

両親も大変だったと思いますの(汗)色んな意味で(汗)


良子先生の頃は。

25年前は、音大の先生のレッスンを受けれる!!

のは、受験生のようにレベルも高く、お礼も払えて。

そして、地元のピアノの先生の繋がりで紹介してもらえるか?

そして、その音大の先生が「門下生にしてくれる」
か、どうか。

全て備わっての、門下生⭐


さて。
こんなことを。


受験生じゃなくても、受けれるレッスンを作り上げたアンダンテ!!


受験生じゃないと受けれなかったレッスンを、小さな頃に受けれればどうなるか?

受験生、大阪まで行かせる大変さが無くなれば。

書ききれない色んな想いで⭐

定期的に音大の先生のレッスンを受けれるようにしたい!!

って、ことで♪

6月16日、17日の2日間。

アンダンテ中教室。

大阪音楽大学 准教授の藤井先生が、希望の生徒ちゃんのみ。
プライベートレッスンを行ってくれます♪

藤井先生、前回は、公開レッスンでしたが。

今回は、60分きっちりの、プライベートレッスン⭐

ビデオ撮影オーケー、の、ワンツーマン⭐

先着10名(先着順)のレッスン♪

興味のあるかたは、教室お問い合わせフォームから!


よろしくお願いいたします⭐


2018-05-27 22:29:01

前へ 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)