アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



とある、昔話⭐

第1章。

去年の秋。

生徒ちゃんが、文化祭でヴァイオリンの伴奏をすることになりました♪

もう、嬉しくて、嬉しくて


レッスンの時も、必死に伴奏楽譜のチェックレッスンをしました!

しかし!

いつもなら、今までの生徒ちゃんなら。

「文化祭、来てね♪」って言ってくれるのに。

今回は。

「入れないから」の一言?で。

残念ながら、本番は聴けず。


第2章。

お母さんも入れないからって聞いていた、文化祭。


入れたことが判明!!

なんと……ショック。


その時の文化祭のDVDをお母さんが貸してくれたのですが。
ちょうど、その時期、良子先生忙しすぎて見れず(汗)

第3章。

はい!

今回、借りました~⭐

借りてから毎晩DVD見てます~⭐

夜、ビールを飲みながら、必ず通しで1回は見てます~⭐

もう、ヴァイオリンと息がピッタリで。

本当に、素敵!

伴奏って。相手が居てなので、自分勝手に演奏出来ないのですが。

相手を思いやる伴奏でした~♪


はい。

今回の生徒ちゃん⭐

文武両道の、イケメン君⭐ですが!

色々ブログでも、あだ名をつけてましたが。


文化祭呼んでくれなかったから。

違うあだ名を考えたいと思います(笑)

反抗期君?
思春期君?


けど。

このDVDの演奏を聴いたら、立派なピアニスト君でした~♪

レンタル延長よろしく⭐






2018-05-21 21:01:01

華子先生より☆



image1.jpeg
この間、レッスンお休みの日に東京・銀座に行ってきました☆


ヤマハにいる友達から
面白いピアノあるよ〜♪
と連絡を受けていたので、見に行くわ〜!と
銀座のヤマハに行ってきました!


ここはいつ行っても、楽譜・教材もピアノも他の楽器も見入ってしまいます☆


入ってすぐにあったのが、アップライトピアノにスクリーンが設置されたピアノ。


スクリーンに楽譜が流れ、スクリーンの下の方には
どこの鍵盤を押さえるかが光ります。

どこの音符を今弾いていてどの鍵盤を押さえたらいいのかがわかるピアノ♪

以前、タブレットの音楽をピアノの自動演奏で鳴らす物もありましたが、
スクリーンで、光って…というピアノまで出て
時代も変わったなぁと。。。


説明など聞いていましたが、
ピアノの先生のシビアなコメントに
「楽譜より鍵盤位置の光りを頼りに弾いてしまうのでは…?」
というコメントもあったそうですが…笑

面白く見せてもらってきました♪


これから更に技術が進み、どんな新たなピアノが出来てくるのか
楽しみです♪

2018-05-20 10:49:01

なみ先生より⭐



こんにちは!
昨夜の嵐はどこへやらいいお天気でしたね(*^^*)

ゆい先生が大活躍だった木こり亭、私も虫は大丈夫なのでまたお手伝いさせてください笑

佐野先生が勉強されてたように
最近私も、そういえば税金など社会の仕組みってちゃんと分かっていないなあ…このままではだめだなと思っていました。。。

ピアノのことはたくさん勉強してきたつもりですが、生きていくにはそれだけではだめだと思うので今年はそちらもお勉強したいなと
計画中です!!

写真はGWの猫島です☆


2018-05-19 17:19:01

良子先生より⭐



アンダンテ代表日記(笑)⭐経営塾第1回目⭐


中教室で、木こり亭が開催されていた、昨日。


良子先生は、経営の為の勉強会に行って来ました。

これから、月に1度、会計事務所の代表ナガシマ先生から受けることに。


今回は、初歩の初歩⭐

5年後の目標値によって、進むべき会社の方向性。

そして、対売上比のパーセンテージ。
会社のお金の流れの把握。

家計簿や、お小遣い帳みたいな話でした⭐

ただ、数字の話ばっかりで(汗)

45分くらいに、頭がくらくらし。

55分くらいで、心ここに在らず、妄想(笑)

90分の勉強会、長かったです(汗)

当たり前の事過ぎて、今さら聞けないなぁ~(汗)って思ってたことを。

1から、理解していく事の大切さ。


「無知は、怖い」って事ですね(汗)


もう、無知過ぎて、途中から笑いだすナガシマ先生(笑)

専門用語をなるべく使わずに、何度も何度も説明してくれました!


最初に、聞かれた。

「アンダンテは成長していくのか?」の質問⭐

もちろん、面白いくらい大きな会社になります!

これだけは、ハッキリ答えれた言葉⭐


アンダンテを信じて、支えてくれている講師陣の為に♪

社会的に信用どうこうより。

ピアノの先生してます!
を、仕事として堂々と言える会社にしたい⭐

そして。
少しでも、講師陣に、ご恩を返せるように。


代表の勉強に仕事、頑張ります!

写メは⭐
アンダンテがお世話になっている、会計事務所メルディアップ代表、ナガシマ先生の書いた、本!

サブタイトルが(笑)

会計のことを勉強せずに起業してしまった社長のための
↑どう思います(笑)?

良子先生の勉強の教科書です(笑)



2018-05-18 21:08:02

華子先生より☆



image1.jpeg
木こり亭!人数増えて今日開催しました!笑


暑くなって、草も木ものびのびと育っていたので、急遽木こり亭!


前田先生と川上先生は枝切りバサミでチョキチョキと…

ゆい先生と私は草むしり。


そこで、草を取っていると、大量のダンゴムシやら大きなミミズやら…


ダンゴムシはまだ我慢したのですが、ミミズが出た時は悲鳴を上げました。笑


横にいたゆい先生が、すぐに私の持っていたスコップを取り成敗!!

瞬殺です。

あまりの逞しさと成敗するゆい先生のオーラは
普段のふんわりした雰囲気とは一変でした。。

この4人の中で1番、強いかもしれません。笑
レアなゆい先生が見れたので、ラッキーでした♪



大体の木こり亭の作業が終わり、
ムシ避けの薬などをまいて、記念に集合写真♪



みんなの先生はどこにいるでしょうか♪笑


2018-05-17 21:20:06

前へ 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)