アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より⭐



昨日の佐野先生のブログにもあった遠足。

小学校の遠足は、

まだのところもありますが

海遊館、和歌山城と岡公園、紀伊風土記の丘など。


お弁当は楽しみの1つ。

生徒さんから卵焼きがハート形になって

入っていたよと教えてくれました。

みんなのお弁当はお家の方が時間をかけ愛情を込めて

作ってくれたんだなと思いほっこりしました。

お弁当食べたくなりますね。


それから遠足のお菓子は200円のところもあれば

300円のところ、食べられるだけ買っていいところ。

イオンの駄菓子屋や木本小学校の裏門の前にある

やすこで買うよと聞いて懐かしい気持ちになりました。

小学2年生の男の子がサッカースクラッチという

お菓子を買ったそうですが、日本が勝ったら当たり

だよと教えてくれました。


私がよく買っていたのは、このお菓子。

少し辛いかもしれませんが美味しいです。


2018-05-16 18:31:01

良子先生より⭐



春の遠足シーズン⭐


遠足シーズンですね♪

先週の土曜、息子ちゃんのみさき公園の遠足の為に。レッスン振替のご協力、ありがとうございました!!


「先生、もうすぐ息子ちゃんの保育園の遠足やねん~」

実は、息子ちゃんの保育園の卒園生が沢山居てる、木ノ本教室⭐

「保育園の遠足って、覚えてる?」
みたいな話で、盛り上がり♪

なんと!

生徒ちゃん、保育園の遠足の想い出が……ほぼ無い!

なんと!

「きりん見ただけかなぁ」

ほとんどの生徒ちゃんの感想。


きりん。だけ。

きりんは、一番最初。

クラス集合→クラスで親子遊び→集合写真→動物園まわる→解散→ファミリーお弁当タイム&アトラクションまわる⭐


盛りだくさん?の遠足⭐

お母さん、朝からお弁当作っての、同伴遠足⭐


……想い出が(汗)

そんな、生徒ちゃんの為に、1から思い出させようと頑張ったけど……。

無念。


さて。
春の遠足、幼稚園や保育園では、同伴のみさき公園が定番?のようで⭐

もうそろそろ、小学校の遠足の話がチラチラ出るかな~⭐

確か、木曜日って言ってた生徒ちゃんも居たような?


小学校は、どこかな~♪


昨日の華子先生のブログの、愛鳥週間にちなんで!

写メは、みさき公園のフラミンゴ⭐

2018-05-15 21:02:02

華子先生より☆



image1.jpeg
私の当番ブログ、食べ物ネタが続きます。。


5月10日から愛鳥週間が始まったそうです♪
これも生徒さんから教えてもらいました!


話の始まりは、
「卵かけご飯3,4杯も食べてもた〜」という事から始まり、
「今日から愛鳥週間なんやって♪」
と教えてもらいました!


そこで違和感。

愛鳥週間…野鳥保護する意味なのに、食べていたら意味が違ってくる…!笑


ツッコみ、ケタケタ2人で笑っていたのですが、
私も笑いながらハッとしたのが

お昼に鶏肉を食べていたこと…笑


この事実は…その子にはまだ言えていません…。笑

ブログでのカミングアウト。
レッスンに来た時ツッコまれそうです。。


2018-05-14 21:12:02

良子先生より⭐



メディア⭐エントランスコンサートありがとうございました♪


昨日のブログに引き続き⭐

前田先生と一緒に出演させていただいた、エントランスコンサート♪

沢山のお客さまに来ていただいて、本当にありがとうございました!

一番最初に、メディアの館長さんに紹介され、前田先生と共に舞台に出たとき。

客席に居た、沢山の生徒ちゃんの保護者の方に目が止まり⭐

凄く、凄くホッとして。

妙に落ち着きました⭐

もう、手を振りたくて、振りたくて(笑)
けど、我慢しました(笑)



演奏前、楽屋で。
前日に、貰った生徒ちゃん、保護者の方の沢山の応援メールを、lineを見て⭐

客席に居た、生徒ちゃんの保護者の方に。

レッスン前に駆けつけてくれた、華子先生に♪

アンダンテの講師陣の名刺の製作してくれてる会社のスタッフさんに、社長さんまで応援に駆けつけてくれて!

沢山のパワーを貰いました⭐
本当にありがとうございました♪


やっと、寝れるぜ!
練習から、解放だぜ!

コンサートの夜、爆睡した良子先生。

翌日の朝、恩師からのメールを見て、血の気がひいた。

「大阪音楽の○○先生が、聴きに行くと連絡をくれましたよ。」と、メールの転送が……。


そんなお偉い先生が来てたとは(汗)

前もって聞いてたら、もっと練習したのに~(汗)


写メは、久しぶりに頑張ったドレス姿の良子先生⭐

「可愛い格好して、出てね♪」
と、GMにマネージャーのように、何度も何度も言われ(笑)

もう、格好にプレッシャー(笑)

けれど。
ドレスの紐の縛り1つで、演奏中気になって集中力が散る良子先生を知って⭐

早めに着いては、ドレスの紐を調整してくれた、GM⭐

ありがとうです(笑)⭐



2018-05-13 18:16:02

前田先生より⭐



こんにちは
(・ω・ )まえだ先生です

先日はメディアアートホールにてエントランスコンサートに出演させていただきました
(・ω・ )佐野先生も出演されました

まえだ先生はコンサート前日の寝る前に軽く鍵盤を触って、あまり攻めすぎずに曲を確認するのがマイルールなのですが、その前日にいつのまにか寝てしまっており、コンサート当日の朝に軽く指を動かしましたが
本番で2曲あわせて暗譜が5箇所ほど飛び、5箇所とももれなく弾きなおすというまさかのサプライズ
( ・ ω ・ )びっくりしました

その日のコンディションは決して悪くはなく、むしろ比較的ポテンシャルを発揮できそうな気がしたのですが、ほんの一瞬の気持ちの問題でもう1人の自分が牙を向きました
(・ω・ )2曲とも暗譜が飛ぶ前は同じような精神状態での予兆がありました

まえだ先生は思い返すといつも大事な時に何か失敗を繰り返しますが、冷静に考えるとどう考えても前日から練習確認できていない自分が悪いので、反省します
(・ω・ )

みんなも普段からしっかり練習しておきましょう
(・ω・ )!
2018-05-12 20:03:01

前へ 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)