アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



今更ながらの⭐オータムコンサート裏話⭐

なみ先生のブログに書いてた、オータムコンサートが終わって1週間♪

早いです。

天候が悪く、来れなかったお客さまや。
都合が合わなくて、行きたかった~っ!って言ってくれてた生徒ちゃん達。
ブログを読んでくれている、お母さん達などから。

オータムコンサートの話は?
と聞かれすぎて⭐

少し、伝わるか?うまく書けないかもだけど、少しだけ書いてみます♪

今回、講師演奏の前に、MCをしてもらいました!
(川上先生と、なみ先生のブログにも、書いてましたねぇ)

しかも、当日コンサートの日に
「ブログや、発表会で先生の事は知ってるけど。みんな、先生の声が聞きたいのねぇ。
だから、演奏前に、少しお話してね⭐」
さすが!アンダンテの代表!
当日の無茶振り(笑)

だって、声を聞くと、更に先生の雰囲気とかわかるし。
ブログだけで、伝わらない部分の、先生の雰囲気⭐

ここで、なんと!

ゆい先生のパニックぶりと、ゆい先生の一言「イヤ」

……(笑)

なみ先生、川上先生、前田先生は、もちろん「御意(笑)」

華子先生は、風邪でボーッとしてて、あっさり了解(笑)

当日のMCは、どうだったのでしょうか⭐


当日、来ていただいたお客さま、生徒ちゃんや、保護者の方からは。

「冷静で動じず、って感じの先生かと思ったら、息まで漏れて、緊張してたのが、わかった~。」
「私は、口下手で~。って、必死で可愛いかった~」とか。

ほっぺを真っ赤にして必死に話す先生。

高い声が、更に高く、必死に話す先生。

無口そうに見えた先生が、まさかの、ペラペラ、自虐ネタでウケを取る先生。


横で見て、聞いてる私も、楽しかったMCでした!


前もってMC言わなかったのは、MCで考えて緊張するなら、当日の方がいいかな?と、代表の配慮で(笑)

万が一、私に何かあれば……。

色んな意味で、大きく勉強してもらいたい!の、親心を含んで⭐

スプリングコンサートも!
MCお楽しみに⭐

ちなみに、1部の休憩で♪

客席に現れた、500円玉くらいの、蜘蛛!

ティッシュ2枚で、掴み取った良子先生♪

この時の、おお~っ。と言うお客さまの声を聞きながら。

「虫の苦手な、可愛い先生の為に。まだまだ引退できん!」と、誓った良子先生でした(笑)


2017-11-05 22:16:02

北野先生より⭐



こんにちは!
 
 
早いものでオータムコンサートからもう一週間が過ぎました!
演奏前のお話の緊張がお客様に伝わっていたようで…
 人前で話すのと演奏するのはまた違いますね笑
いつか佐野先生のように堂々としっかり話せるようになりたいです(*^^*)
 
 
さて、今日は冬の発表会に出る生徒さんの選曲をしました♪
候補曲を私が弾き、聴いてもらって選んでもらうのですが、
私が弾いている間、楽譜を見たり手元を覗き込んだりしながら、
この曲は長いし…この部分眠たくなるし…この曲は聴いたことある!
など持論をぶつぶつ言って考えているのがとても
楽しかったです笑
 
 
写真は運転中見つけた虹!よく見ると見えるはず…
 
 
 
 
 
2017-11-04 19:45:01

華子先生より☆



image1.jpeg

今日は文化の日☆

以前ブログにも書いていましたが、明日は友人の結婚式でピアノを演奏。
ララランドです♪

会場では電子ピアノでの演奏なので、
どうしてもカタカタ鳴る感じとタッチが掴めなく、
同じタイプの電子ピアノが教室にもあったので
お借りして練習させてもらっていました。


これでバッチリやで☆



が、


どんな話になったのかわからないのですが…笑


前日の今日、お昼すぎに一本の電話が…

「もう一曲弾いてくれやん?手紙読むとき用のやから録音してデータで持ってきて☆」

と…


むちゃくちゃや!!!笑


頼まれた曲がユーレイズミーアップ。


君が支えてくれるから僕は強くなれるよ

という歌詞が泣けるのですが、
私は違う意味で泣ける。


早速楽譜を探してこもって練習、録音。


満足いく演奏が取れたのは練習始めてから3時間…


寒いのに汗をかきました。
文化の日でもあり、体育の日でした。

2017-11-03 18:31:01

良子先生より⭐



発表会⭐選曲に向けて!!

さて、オータムコンサートが終われば!


次は、来年の2月3日に行われる、冬の発表会♪

この発表会に向けて、アンダンテ講師陣は、出演する生徒ちゃんの選曲の準備に向かってます♪


希望も聞きたい!
得意分野で、自信をつけてもらいたい!
苦手な事にチャレンジしてもらって!

あ~っ!どれにするよ~っ、いっぱい曲あるよ~っ!


冗談抜きで。

アンダンテ講師陣、真剣に、選曲に頭を悩ませてます。

「成功体験を積む」

この経験の1つとしての、発表会です。

ゆい先生のブログにも、書いてましたが。

発表会は「生徒ちゃんの輝ける場所」

名プロデューサーとして選曲頑張ります⭐


写メは⭐

良子先生の1年のお決まり行事⭐

奈良国立博物館で行われる「正倉院展」

今日のお休み、リフレッシュしてきました!

そして、思いきり抱きつかせてくれた鹿の女の子をパチリ⭐
2017-11-02 22:19:02

川上先生より⭐



今晩は✨
今日から11月になり、今年も残りあと2ヶ月となりましたね。昨日はハロウィンでしたが…私はすっかりと忘れていました(苦笑)
皆様は楽しんだでしょうか??


先日のオータムコンサート、台風で足元の悪い中お越し下さった皆様、本当にありがとうございました♪
そして佐野先生の生徒ちゃんのYちゃん、応援に来てくれてありがとう!!直前に声掛けてくれて、お話出来て凄く嬉しかったし元気を貰いました♪
私の生徒第1号のNちゃんの所は台風で残念ながらいらっしゃいませんでしたが…お知らせした時に行きたいと言って下さり、ありがとうございましたm(_ _)m


アンダンテのピアノ講師として、ソロで皆様の前で弾いたのは今回が初めてで、少し緊張もしたし色々と失敗もしましたが…演奏よりも、弾く前にマイクを持って喋った時の方が断然緊張していました(笑)
先生方やマスタークラスの生徒ちゃん達の演奏を聴かせて頂いて、もっと私も頑張らなくては…!!とたくさん刺激を頂いた、そんなとても充実した1日でした♪


そんなオータムコンサートでしたが、実は本番の2,3日前頃から。
左手の親指の付け根が押さえると痛かったのですが、ピアノを弾く分には特に支障も無く。オータムコンサートも大丈夫だろう、と。
とりあえず寝る時に湿布を貼ったりする位で大して気にはしていなかったのですが…。
翌日、なぜか悪化しました( ̄▽ ̄;)(汗)
本番直前に悪化しなくて良かったです…。
暫くは湿布にお世話になる日々になりそうです(苦笑)


写真は、ちょっと前に母からお土産で貰ったクッキーの入れ物です✨
小物入れとして、部屋に置こうと思っていますが…何を入れようかな~??と悩み中です(*`・ω・´)


2017-11-01 19:44:02

前へ 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)