アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆





この間、大学の先生のお誘いをいただき、
久しぶりに演奏会に行ってきました!


久しぶりのオーケストラの演奏会、ワクワク☆
しかも、好きな読売交響楽団♪


小川先生といつも共演されている
小森谷さんも唐沢さんもいらっしゃいました♪



この日のメインはネイラー作曲の「徳川頼貞」
詳しくは長くなるのでカットします笑
この間のリビング和歌山にも載っていました☆


そして、私の中ではメインだった仲道郁代のモーツァルトピアノコンツェルト


大学の入試曲ので、仲道さんCDには大変お世話になりました。笑


生演奏を聴けるのはすごく嬉しく、キラキラした時間でした☆


最後は読響のど迫力ある、ベートーヴェンの運命。

三曲とも濃くて、身体が浄化されるようで…笑
贅沢な時間を過ごさせてもらいました☆


2017-12-12 21:21:01

良子先生より⭐



良子先生⭐大阪のレッスンに行った⭐

先週のお休みの木曜日。
久しぶりに、レッスンに行きました♪

年末の27日に控えてる、門下発表会⭐

今年は、色々有りすぎて、1度は諦めかけた門下発表会だけど。

米山先生の「こんな時こそ、弾きなさい」の言葉で、一応?決心!

間に合うのか?


さて。
今回のレッスンで、何度も言われたことは⭐

句読点と共に、ペダルを変えて~♪
句読点の場所をよく聴いて~♪

句読点とは。
「むかしむかしおじいさんとおばあさんが住んでいました」

どこに、句読点を打つか?
「む、かしむか、しおじ、いさんとお、ばあさ、んがいました」

これは、可笑しいですよね?
簡単に言うなら、こんな感じ?

それに付け加えて、ペダル……(汗)

……いつも生徒ちゃんに言ってる事が……自分もなんて(汗)

はい。1から振り出しに戻る。ですね。

…………組んだものを、もう一度潰すしかない(汗)

ってことで練習してますが。
指も身体にも馴染めず。
もう、迷宮入り……。


けど。
「出来るから、言うんや。ゆっくり、ゆっくり、自分の音を聴いて、練習していらっしゃい」

米山先生の言葉を信じて⭐

ゆっくり、ゆっくり練習します♪


でも。ついつい速くなっちゃいますがね(笑)








2017-12-11 19:39:01

華子先生より☆










1つの演奏会に出るにあたって、
練習、弾く以外に色んな作業があります♪


自分のプロフィールだったり、曲目解説を考えたり…
チケットノルマだったりチラシを楽器店等に置かせてもらう手続きだったり…
いろんな連絡のやり取りがあります。



4月の演奏会の準備をしていて、
プロフィール写真が必要になりました。

プロフィール写真は、演奏会のチラシなどによくある写真で
私にとっては大変恥ずかしい写真です…笑


その写真を出すのに、長年連れ添ったパソコンが起動しなくなり、
久しぶりに自分のプロフィール写真をCD-ROMから引っ張り出す事に…


しかし、その写真が入ったデータはこれだ!と思ったら
写真ではなく、演奏の録音が入っていて、
部屋からピアノの部屋から家中探し回り
CD-ROMを片っ端から確認作業…汗


それでもなく…
締め切りはもう本日、今日。
冷や汗が止まりませんでした。。笑


以前、データを送ったであろう同期や先輩方、そして、GMさんまで…
順番に電話をして確認するハメに…
大変お騒がせ致しました。。


なんとか先輩が以前の演奏会のチラシのデータが残っていたのもあり、
データを取得する事に成功!!!

それからは慌ててメールとFAX送信。
なんだか疲労困憊でした…

そして私のCD-ROM、どこ行ったんだ…


2017-12-10 19:51:01

前田先生より⭐


 
こんにちは (・ω・ )まえだ先生です 
先日、グレンツェンピアノコンクール和歌山予選を通過したプレリュード君が今日は神戸で本番があり、まえだ先生はギリギリ結末発表だけでも見に行ければと思っていたのですが、まえだ先生は間違えて中学生部門の時間に到着しました (・ω・ )その子は二時間ほど前の小学生部門でした、、
その後にはなこ先生から優秀賞で通過したとの連絡をいただけてほっとしました(・ω・ )よかった 
そして写真はその帰り道に出会ったフェラーリ458の写真です (・ω・ )車名の458とは排気量4500ccの8気筒エンジンというところの数字を取って名付けられました
2017-12-09 22:51:01

良子先生より⭐



クリスマスプレゼント⭐


12月もあっという間に、1週間が過ぎ⭐

生徒ちゃんとの、ナウい話題は!!

「サンタさんにお願いする、プレゼント⭐」について⭐

毎年の恒例の季節の話題⭐

ついこの間まで、お人形だったのに。

ゲームになって。

服やカバンになって。

……リアルにお金(笑)

サンタさんに、お金はダメですよ(笑)

さて、今年のサンタさんにお願いする、リクエスト!

中間発表⭐

1位は⭐

「スイッチ」

スイッチ?

電気のスイッチか?
の、良子先生の知識に(笑)

生徒ちゃんの根気強い説明で理解した?

任天堂スイッチが、人気らしい⭐

さて、ソフト?カセットの人気も調査中⭐

何故ならば!!

息子ちゃんも、とうとうゲームが欲しいと……。

無知すぎる良子先生に、とことん教えてくれる生徒ちゃん達♪

今の生徒ちゃんは、凄いなー。

小学2年の生徒ちゃんに、価格の安い?を調べる方法まで教えてもらいました(笑)

……。
サンタさんにお願いする、プレゼントの話ばかりして、レッスンしてないんじゃないか?

と、不安になったお母さん!

大丈夫です!!

○になったら、先生からもサンタさんにお願いしておくよ~♪

と、付加をかけてますからね♪

さて、写メは⭐
中教室のクリスマスツリーの飾りつけを⭐

今年は前田先生、1人で頑張ってくれました~♪

お疲れさまでした!


2017-12-08 22:17:02

前へ 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)