アンダンテピアノ教室
RSS

えりな先生より☆



お花見、皆様はされましたか??
丁度満開の時期だったからか、昨日の夜は和歌山城の近くの駐車場には車の列が…!!
周辺の道を歩いている人もたくさん見られました。


私はというと、お花見に行ったりはしていませんが…。
毎年恒例のシカゴ教室近くの川沿いの桜を見に、まだ満開になる前ですが、レッスン終わりにてくてく歩いたりはしました☆
教室を出てすぐの所に桜の木はありますが、写真のように提灯が飾られていたのはもっと向こう側で。
時々来る車に気を付けながら、写真や動画を撮ったりしました♪


レッスンでも、昨日午前中にレッスンだったとある生徒さんは「あとでお花見行くの~」とお話してくれました♪
入学式の時にどれぐらい残っているか少し気がかりではありますが…。
少しでも残っていると良いなと思います。


発表会、前回も出演された生徒さん、今回初めてチャレンジする生徒さん、たくさんの出ます!!のお返事をいただきました!!本当にありがとうございます☆
生徒さん達と共に発表会に向けて一緒に頑張っていきたいです♪
残りの選曲のラストスパートも頑張ります!!


2024-04-07 20:50:01

なみ先生より☆



こんにちは


桜が満開ですね!
運転しているとそこかしこに咲いていて春だなぁとほのぼのします(⁠^⁠^⁠)


先日レッスンでもほのぼの、
というよりほっこりすることがありました。


次のレッスンで発表会の曲を決めるので、
どんな雰囲気の曲がいいか聞いてみると、
聴いてる人がなんかいい気分になる曲
とのこと!
とても素敵な考えだな、とほっこりしました!




発表会でみんなにいい気分で聴いてもらえるようこれから練習がんばりましょう♫




写真は家の前庭のお花です。満開でとてもきれいです!



2024-04-06 20:01:01

ゆい先生より☆



桜があちこちで満開となってきました♪

春休み中に

「この間、お花見行ってきた!」

「今度ニフレルに行く!」
などと楽しいお話をたくさん聞かせてくれます。


ゲームに夢中な生徒さんは
「ほとんどゲームして過ごしてる」と
ピアノの練習よりゲームが大好き。

今週のレッスンでは宿題があまり
できていませんでしたが、、

ゲームで一息ついたらピアノの練習もしてね♪

同じ宿題が続くようであれば、罰ゲームが待ってるよ〜⭐︎
2024-04-05 20:11:01

良子先生より☆



春休み真っ只中♪

先週、ブログ忘れてしまってました…凄く反省

ゆい先生から金曜ブログ届いた時に
え??今日何曜日??

そんな、頭の中が混ぜご飯の様な最近では。


生徒ちゃん達は春休み
発表会に出る子も出ない子も

無茶振りな量のピアノの課題にチャレンジしてもらってます♪

先日のレッスンなんか

え??こんなに宿題あったん??
誰よ、こんなに課題出したのは!!
って言う私を、白目で見ていた生徒ちゃん(笑)

その無茶振りな量を、頑張ってきてる生徒ちゃん達に

大きな丸をつける日々♪

昔から良く聞くのが

暖かくなってきたら、花芽も吹き出すように
子供も成長する時期だ、と。

春休み頑張ってもらったら
新学期始まったら、宿題減らそう☆

先日、1日は大阪音楽大学の入学式でした☆
桜咲くこの時期に入学式

週末、音大の入学式の写真を見せてもらうのが楽しみな私です☆

来週は、小学校、中学校、高校と入学式だなー
これも。また、写真が楽しみです☆

写真は、桜咲く、大阪音楽大学☆

2024-04-05 15:10:01

かのん先生より☆



みなさんこんにちは〜- ̗̀ ☺︎ ̖́-


昨日は音大の入学式でした〜!!
今年の藤井門下は7名の先輩方が卒業されたので同じぐらいの人数が増えるのかな〜、、私も頑張らないと、、と思っています(汗)

そしてレッスンの時間決め、、これがほんとにドキドキで自分の名前を書きに行くのですが、藤井門下は割とジャンケンとかで決めたりするので先輩に勝ってしまったときはかなり気まずいです、、(笑)

また金曜日から授業が始まるので、何とか1回目のレッスンを伸ばすために、週明けの火曜を狙ってもう4回生の最高学年なので堂々とジャンケンに勝ちたいと思っています!

また良子先生にレッスン日をお伝えして藤井先生のレッスン前プログラムを組んで頂きたいと思います(*^^*)

写真は練習室での私が部屋に篭もる為の必須アイテムです、、。
水分、眠気覚まし、糖分補給です笑
2024-04-01 23:49:01

前へ 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)