アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



5月だよ♪

早い!!もう5月!!

ゴールデンウィーク真っ只中

今日から。ゴールデンウィーク中レッスンしてます(笑)

さて。
生徒ちゃん達が練習頑張ってる中
こちら、講師陣は発表会のプログラム作成に向けて動き出し♪

それともう一つ
講師演奏の準備にも入りました☆

先生!今年は何弾くん?
と、聞かれますが(笑)

生徒ちゃんの曲が決まり終わってから
講師陣も選曲です♪

いつもは、若い講師陣から曲目選ぶけどー


今年は、我先に曲取ったったー(笑)

講師陣はどんな曲選ぶかな?

これもまた、いずれブログで☆


2023-05-01 20:26:01

えりな先生より☆



GW、いかがお過ごしでしょうか??
私はというと、昨日は数年振りに京都に向かい、大学の時の友人と合流し。
共通の大学の友人が所属する吹奏楽団の定期演奏会に足を運んでいました♪


演奏会は夜で、お昼頃友人と合流し。
お昼を食べて、デザートを食べて。
ふと見つけたディズニーストアやキディランドにもフラフラ~っと行き(笑)
色々と歩き回りました♪


普段は車で家と教室、スーパー、薬局、コンビニ等々に行くだけであまり歩き回らないので…。
結構足が疲れました( ̄▽ ̄;)(苦笑)


3部構成のみっちりな演奏会で、曲目もかつて私自身が学生の頃に吹奏楽コンクールで演奏した曲。
憧れの曲。
知っている曲、流行りの曲。
ダンスもあって、漫才もあって。
とってもボリューミーで楽しかったです!!
お腹いっぱいになりました(笑)


写真は演奏会前に京都のとあるお店で食べた抹茶モンブラン☆
とっても濃厚なお抹茶で、凄く美味しかったです♪
また機会があれば再び行ってみたいです!!


2023-04-30 18:26:02

なみ先生より☆



こんにちは


今日はお昼からしっかり雨が降っていますね
GWもお天気がいまいちそうですが
なんとか晴れ寄りにならないかなぁと
都合のいいことを思っています(⁠*⁠_⁠*⁠)


この間レッスンで面白かったのが
教室のピアノの鍵盤が硬い、という生徒さん


お家が電子ピアノなので
鍵盤のタッチが違うことに気付いたようでした


私の手を貸してというので
手を出すと
これが家のピアノくらい〜
でこれが教室のピアノくらい〜
とタッチの差を表現してくれて
いろいろ感じ取りながら弾いてくれているんだなあと驚きました


音で表現するためにタッチを感じられることは大事だと思うので活かしていってほしいなと思います!




写真はこの前母の還暦祝いに行ったときのデザート  美味しかったです♫

2023-04-29 19:21:01

ゆい先生より☆



小学5年生になった生徒さん
5年生のイベントといえば合宿!

「来月行くよ!」と話をしてくれて
きもだめしやクイズ、カレー作りが
とっても楽しみな様子でしたが
実は怖いものが苦手なんだそうです。


新しいクラスになってからすぐに
合宿があることに少し驚きましたが
またそこで友達との仲が深まったり、
楽しい思い出になればいいなと思っています。


最近はレッスンに来てくれている
生徒さんたちは半袖の子が多くなってきました。
ある生徒さんが「先生、半袖のイメージない」と言うのですが夏はもちろん半袖です。
何年も教室に通ってくれていて
レッスンしているのに私はずっと長袖のイメージらしく、その生徒さんにとってどう映っているのか気になります。。
2023-04-28 19:19:01

良子先生より☆



空調論争!空調論争勃発!!直ぐ却下!!!


暑いのか?
寒いのか?

毎日の気温差で
教室の温度の調整も大変で(笑)

マスクをしながら弾くと、暑い

そして。ピアノを弾くのは、暑い


聴いてる私は、座ってるだけだから。快適空間(笑)

しかし!
先日の暑かった日

聴いてる私も!暑い!!
って日に

暑くない?エアコンつけよか?


いいですー

数分して、エアコンつけよか?

大丈夫ですー

次の生徒ちゃんにも

暑くない?エアコンつけようか?

大丈夫よー暑くないよ

なんて。何人もエアコン拒否される始末


暑い…

むっちゃ暑いんやけど

そこで。思いついた☆

聞かないで勝手にリモコン、ピッってしたらいいじゃん(笑)
天才、私。

なんて思って、リモコン取ったら

先生。寒い

……教室の温度、生徒ちゃん優先

どうした?私

服を1枚、脱ぎ捨てたわ(笑)


2023-04-26 20:54:01

前へ 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)