アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



お休みの日☆


えりな先生のブログ♪
練習時間短縮方法!より
写真のラーメンが、気になって(笑)

今度、どこのラーメン屋さんか。聞こうと思います♪

えりな先生!練習時間短縮方法
また、見つけたら教えてね☆
それより、ラーメン屋さんね♪


さて。なみ先生同様
私も、レッスンがお休み期間になってます♪

休みになったらあれして、これして。と予定を立てますが

まず1つ☆

週末、和歌山県民文化会館で
幼稚園から中学生まで?
学校美術展がありました!

息子くんの作品が出展されると
学校の先生から聞いて、足を運びましたが


沢山の小学校の作品を見てると

目につく、目につく(笑)

生徒ちゃんの名前!

あれ?○○ちゃんじゃない??

作品を見てると
普段、レッスンでは感じ取れない?繊細な作品☆←失礼(笑)

ギャーギャー言ってるのに
作品は、乙女(笑)

とか、生徒ちゃんの顔を思い出せない作品ばかり


素晴らしい作品展でした!!

休み明けのレッスンで
生徒ちゃんに、見たよーって
言おうかな☆
2023-02-27 21:19:02

えりな先生より☆


練習時間短縮方法!!
私はスイッチが入ると、休憩を挟みつつ沢山弾いたりもするのであまり参考にはならないかもしれませんが…( ̄▽ ̄;)




色々後でやりたいことがある時は、この時間までは集中してやるぞ!!と決めたりします。
この時間はピアノを集中して弾く。
終わったらゲームをする(笑)
思い切って切り替えることも大事です♪




それも演奏会前やレッスン前ではない時ですが…。
追い込まれてくると問答無用で、手が疲れたり集中力が切れたりしない限りは、時間の許す限り必死で練習します(^_^;)
日中ずっと弾くのが無理な時は、夜ご飯を食べた後に少し弾いたり…なんてことも。




ちなみに先日からシューマンの曲を練習していますが、今日はここまで、ゆっくりで良いから弾けるようにしよう!!
と目標を立てながら少しずつ練習をしています。




今週お休みだった木金に、御坊で一人暮らしをしている中学からの友達の所にお泊まりをしていました。
写真はその時食べた豚骨ラーメンです☆


2023-02-26 21:18:01

なみ先生より☆



こんにちは


風冷たいので小春日和とはいきませんが
日差しが春のようで少しうきうきします


さて、今日はレッスンお休みの日


朝から思い立って
旅館の和朝食みたいなものを作り
ゆっくり食べて
もう雪もなさそうなので
スタッドレスタイヤからノーマルに
タイヤ交換しました
外したスタッドレスはピカピカに洗って
また次のシーズンまで保管です


ひとだんらくしたらピアノの練習もして
充実した休日です♫

2023-02-25 21:05:02

ゆい先生より☆



今日も朝から雨でした。
昨日は祝日でしたが生徒さんたちは
どこかへお出かけしましたか?

まだ桜は見られないですが梅の花は
きれいに咲いているところもあるようで
春の訪れを感じますね。


先日ブログにも載せた桃の花は
次々と咲いてきて散る花もありますが
家でも楽しめるので花粉症の私にとっては
プチお花見の感じです。


レッスンでも4月から中学生になる
生徒さんたちは制服の準備をしたり
鞄などの用意でワクワクしている様子に
自分の時もそうだったなという懐かしさも
ありまた小学校とは違う楽しみもあるかと
思います。

レッスンも続けたいと話してくれているので
一緒に頑張っていきたいと思います。
2023-02-24 21:39:02

良子先生より☆



ネイル☆


早速ブログ!

先日。中学生、高校生卒業する生徒ちゃん達に

ねぇ、卒業式済んだら
何したい??と聞いたら

ユニバ行く、とか
美容室でカラーするー。とか

そんな、何したい??の答えで

ユニバに次いで多かったのが!

ネイルサロンに行く☆

なんと!!
中学生、高校生がネイルサロン!!!

ネイルサロンなんて
奥様方の、午後のひととき。
マダムが通うイメージ、な私…

そして。
ピアノをしてると
マニキュアが塗れないので

羨ましくもある。私(笑)

春休み、生徒ちゃんのネイルを見るのが楽しみ☆

写真は、唯一持ってるマニキュア☆
しかも、百均のマイメロ(笑)
このマニキュア1つ☆足の爪用です♪
2023-02-23 20:25:02

前へ 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)