
2020年最後の日☆
コロナで大変な年で
緊急事態宣言で、学校がお休みになり
教室はどうする?感染対策は?から始まり
え?じゃあ、発表会は大勢が集まる!!
苦渋の選択で、中止
今までの当たり前が、当たり前でない
当たり前が、本当に有り難い事だと気づかせてくれた2020年!
そんな今年もアンダンテは、沢山のありがとうに溢れた1年でした!
そんな今年の締めくくりブログリレーのアンカー佐野、始めます(笑)
①2020のピアノネタ
毎年のお楽しみのクロアチア音楽祭☆
まさかのコロナで行けず…
往生際の悪い私は生徒ちゃんに
「ねぇ、外国クロアチア行けると思う?」6月くらいまで聞いてました…
もちろん。
小学1年くらいから高校生の生徒ちゃん、皆が止めました(笑)
「共同墓地に埋められるで、そうなったら本当に音楽家やで←先生、ベートーヴェンとかシューベルトみたいなる!!!」
…現実に戻らせてくれたのも生徒ちゃん。
…ウィーンの共同墓地、知ってたんだな…さすがだぜ!!
そして
生徒ちゃんの音大合格!!
涙が出るくらい本当に嬉しかったこと。
ありがとう☆
②2020のプライベートネタ
もちろん(笑)
乗馬の競技会に出たこと!
去年末に、来年は競技会に出る!と無謀な目標を持ってから
毎回レッスンで泣いて
先生は途中で怒って帰るし
ムチに、脚立まで投げられて(笑)
鬼のようなレッスンに耐えて(笑)
出るか?とお声をかけて貰ったときは嬉しかったー☆
けど、それより。
競技会前のレッスンで
ここまで来たかー、って
少し、涙がでたわ
って先生が言った時
なんとも言えない気持ちになりました☆
(私も、発表会とかの前の生徒ちゃんへの気持ちが思い出したなぁ)
③クラッシック以外、今ハマってる曲
宮本浩次さんです☆
エレファントカシマシのボーカルでしたが
異邦人や、化粧、二人でお酒を等カバー曲が凄くて♡
もう、最高に素敵♡
④年末年始のイベント
30日まで乗馬(笑)
そして、2日から乗馬予定(笑)
それと、毎晩のプレステの勉強(笑)
教えてくれるのは、息子です…
全然、上手くならないプレステ…
⑤2021年のピアノとプライベートの抱負
ピアノは、発表会をする!
コロナで大変かも、だけど
生徒ちゃんの舞台を見たい、聴きたい!
プライベートは、健康第一(笑)
コロナにかからず!
落馬して骨折せず!だな!
☆最後に、毎度、毎度同じ事しか書けませんが
どんな時も暖かく見守ってくださる保護者の方
大切なお子さんを預けてくださる事に
本当にありがとうございます
ピアノを通じてご縁を結べることに嬉しく思います!
生徒ちゃんが居るから
先生で居られる
この言葉を噛み締めて
また来年も生徒ちゃんの手をぎゅっと握りしめ
ピアノの道を一緒に歩んで行きたいと思います
☆生徒ちゃんに
頼りないときもある先生達だけど(笑)
生徒ちゃんの笑顔が大好きです
もちろん。泣いた顔も、すねた顔も愛おしく思います
横でピアノを聴かせて貰えるのが幸せです♪
ありがとう☆
☆講師陣、スタッフ陣に
今年も、相変わらず
適当な代表についてきてくれて(笑)
ありがとうm(_ _)m
教えることは、教えられること
生徒ちゃんから多くを学んでもらえるように☆
来年こそは、適当な代表
卒業したいと思います(笑)
本当に、アンダンテピアノ教室
ありがとうございました!
2020年も良い年でした!
皆さんも良いお年をお迎えください☆
写真は飛躍!と言うことで(笑)