アンダンテピアノ教室
RSS

宮原先生より☆



もうすぐそこにサンタさんの足音が聞こえてきそうな日となって参りました⭐️

年内最後のレッスンでは、クリスマスは何して過ごすー?サンタさんのプレゼントは何をお願いするー?等ワクワクするお話から、レッスンお休みが長いからもう一曲宿題にしてくれても大丈夫やで!と嬉しい意欲を見せてくれる生徒さんまで…

そしてある年長さんの生徒さんから、鬼滅の刃の曲を弾いてくれてありがとう!とのメッセージをもらい心がほっこりしました(*´-`)
いつもは緊張している様子の生徒さんの表情ですが、曲が終わった後に微笑む顔を見せてくれたのはとても嬉しい瞬間でした!先生や生徒という立場を超えて曲の魅力を分かち合えるのはとても嬉しい瞬間ですね(^_^)

今年もこの教室で沢山お世話になったなあと思いながらレッスン室を出ました!^ ^
2020-12-21 20:21:01

えりな先生より☆







  今晩は☆
今年も残り2週間を切り、ここ数日雪のようなみぞれのような物が降る時もあったり…と、より寒く感じる日が増えてきたように思います。


1段と寒くなって水もより冷たく感じ、ますますハンドクリームが手放せなくなって…。
日々手荒れとの格闘が続いています…。


さて、年内のレッスンもいよいよラストを迎え始めて。
クリスマスも近付く中、曲集の「あわてんぼうのサンタクロース」に一足早くチャレンジし始めた生徒さんに。
「先生、これラストのレッスンの時の宿題にして~」と、やる気満々の生徒さんと、様々でした☆


生徒さん達もよく知っている曲ではありますが、案外右手で同じ音を弾きつつ指を変えたり…。
いつもより指を広げて弾いたり…と、難しく感じられる所も多くあって。
なかなか弾きごたえのある曲なのでは??と思います。


ドレミをしっかりと読んだ上で、指遣いはどうなっているのか??
どのタイミングで指を変えれば良いのか??
次はどの音に飛べば良いのか??
等々、色々と気を付ける所があります。


最初は難しい、上手く出来ない、と焦ってしまうこともあるかもしれませんが…。
そういう時こそ落ち着いて、しっかりと確認をしながら、お家での練習に取り組んで貰えたらなと思います(*´ー`*)


ちなみに余談ですが、「あわてんぼうのサンタクロース」は5番までお歌があるそうです。
案外長かったんだな、と思いました。
どんな歌詞だっけ…??と気になった人は調べてみて下さいね☆
2020-12-20 17:33:01

なみ先生より☆








こんばんは 
毎日寒いですね…
私の住む橋本は
今週中頃初雪&積雪しました…!


さて、
もうすぐクリスマス!
今年はホワイトクリスマスもありそうですね☆

レッスンでも
宿題ではなかったのに
曲集に載っていたジングルベルを練習して
弾いてくれた生徒さんがいたり♫


クリスマスソングは聞くだけで楽しくて
好きなのですが、
子どもの頃、あわてんぼうのサンタクロースを
ピアノで弾けるようになったのが嬉しくて
エンドレスで弾いていると、
お母さんから
さすがにもうやめて…と苦情が入りました笑

夢中で練習するのはいいことですが、
周りへの配慮も忘れてはいけませんね(*_*)


2020-12-19 20:01:01

ゆい先生より☆









金曜日の生徒さんたちは今日が今年最後のレッスンとなりました。

ある生徒さんは、
「あー今日で今年のレッスン最後か…」と少し寂しそうな感じに聞こえて。
その後すぐに年賀状書かなと言ってくれました。

そしてペダルの上に足を置く癖があるようで家での練習のときも置いているみたいです。
ペダルにも名前があるんだよと
右がダンパーペダル、左がシフトペダル
真ん中がソステヌートペダル。

真ん中の名前だけなかなか言いにくかったようで何度も言い直して覚えていました。

次はペダルの意味も覚えてもらおうかなと思っています。


2020-12-18 20:11:01

華子先生より☆






昨日はベートーヴェンの誕生日でした!

生誕250周年の記念すべき年にコロナで演奏会や講演会が
中止、キャンセルになったところもありましたが、
この前、クラシック音楽館で名手たちの饗宴が放送されていました。

私の大好きなアルゲリッチからヨーヨーマ、バレンボイム、ポリーニと豪華なプログラムで
録画しながら堪能しました☆


画面越しでもアルゲリッチの音色は素晴らしいのですが、
生音を聴いた者からすると、やっぱり生演奏と画面越しでは
半減されてしまうのが少し悲しいです(T ^ T)


また、来日される日が来るといいなぁと思いました。


来日繋がりで…

年越しにはウィーンフィルのニューイヤーコンサートが毎年開催されています。

必ず、客席にいるあるおばあちゃんが映されるのですが、
実は、サウンドオブミュージックに出てくる主役女優さん、ジュリー・アンドリュースさんらしいです☆

毎年アメリカからウィーンへ来られていたそうですが、
今年は難しいのかなあと…

ふと、アルゲリッチ見ながら思いました。笑

早く落ち着いて欲しいですね。
2020-12-17 14:29:01

前へ 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)