
昨日はお疲れ様でした!
昨年は台風でバタバタでしたが、
今年は天気もよく無事に終えられて良かったなぁと☆
他の先生の生徒さん達など、発表会の時だけ会う生徒さんが
身長が大きくなったり、ペダルを使って弾いていたり
難しい曲を弾けるようになっていたり
そんな姿を見られて嬉しくもなった発表会でした!
良子先生も仰っていましたが、
発表会は普段は聴けない、他所の子の演奏が聴ける、
特にアンダンテは色んな先生の生徒さん達の演奏が聴けるとても貴重な機会です。
自分よりも小さい子の可愛い演奏を聴いて昔を思い出したり、
逆に大きな方々の立派な演奏を聴き、自分もいつかは・・・とワクワクしたり憧れたり☆
私はこのワクワクした1人でした♪
そこから音大に行き、どんなピアノの先生になりたいか
という思いでここまできました!
私の母も、まさかピアノの先生になると思って通わせた訳ではないですが…
1人ひとりが舞台に上がって、スポットライトを浴びて
大勢から拍手を貰い、プレゼントまで貰い…
それだけで充分、生徒さんたち自身が、自信の持った表情で帰ってこられたと思います(^^)
この自信から、学校やどこかで輝ける場所を見つけられたらと思います☆
写真は舞台袖で生徒さんを見守っている良子先生とちひろ先生☆笑